メニュー 閉じる

筑紫哲也氏・追悼シンポジウム

こんにちは。:razz:
小学校受験でおなじみの「受験対話総合研究所の平野伸明です。

前回のブログでは、
「お母さま、子どもたちの質問に、答えてあげてくださいね :!:
「お母さま、わからなければ、子どもと一緒に調べてみましょう :!:
「親子の会話で、子どもの知的能力が伸びるのです:!:
とお話しました。

このような提案は、これまで私が経験してきたことを元にお届けしているわけですが、
昨日も、また、すてきな「ことば」に出会いました。

昨日は、早稲田大学の大隈講堂で、筑紫哲也氏の追悼シンポジウムがあり、
早稲田大学の学生たちと参加してきました。

筑紫哲也追悼式
筑紫哲也追悼式

司会は田原総一郎氏で、TBSアメリカ総局長の金平茂紀氏が、
ニューヨークからネットで参加するという大がかりな話し合いでした。
この会場で、参加者に配られたものの中に、筑紫哲也氏の「ことば」がありました。
紹介します。

多事争論

近ごろ「論」が浅くなっていると思いませんか。
その良し悪し、是非、正しいか違っているかを問う前に。
そうやってひとつの「論」の専制が起きる時、
失われるのは自由の気風。
そうならないためにも、もっと「論」を愉しみませんか。
「多事争論」   2008年夏      筑紫哲也

いかがですか? 考えさせられる、深いことばですよね。
私は、筑紫さんの最後のことば、「もっと『論』を愉しみませんか」という言葉が、ジィーンと、心に、しみました。
実は、「受験対話」の「対話」という言葉も、自分の思いを伝えたり、
相手の思いを受け取るという意味で、「論」を楽しむことにつながるのです。

「受験対話」では、これまで以上に、幼児や若者たちと、「論」を楽しみたいと思います。
お母さんも、ぜひ、お子さんと、いっぱい、話をしてください。
子どもたちが、「心に浮かべた知的関心」を育ててあげてください。
そして、そして、もっと、もっと、子どもとの会話を楽しんでください。
「子育ては、言葉の教育から始まる!」
これを合言葉にしましょう:razz:

昨日、早稲田大学の大隈講堂は満員でした。
1,000人以上の学生たちが、筑紫哲也氏の言葉を心に刻んだ、すばらしいシンポジウムでした。:razz:

   こちらもご覧ください ;-)  

  小学校受験の「お受験じょうほう」
 ■ 幼児教室どっとこむ
 ■ 小学校受験の「お受験どっとこむ」
 ■ 幼稚園ねっと
 ■ 子育ての達人
 ■ 受験対話総合研究所
 ■ 
読売新聞東京本社広告局・マイベストプロ東京
   ■ 就職アドバイザー平野伸明の「就職対策講座」

幼児教育・お受験対策・小学校受験は受験対話総合研究所にお任せ下さい!

受験対話研究所 教室風景
受験対話研究所 教室風景

受験対話総合研究所では、ご両親に幼児教育の要点を理解してもらい、小学校受験を成功させるために最も大切な、「家庭教育」の方針を決めていただくことから始めています。
ご両親が、毎日実践している家庭教育の内容と完成度に説得力があれば、有名私立小学校受験の合格は確実なものになります。
お子様の人間力を育てる幼児教室、受験対話総合研究所では、お父様お母様のバックアップも万全です。

お問い合わせはこちらまで
HP:幼児教育・小学校受験の受験対話総合研究所
TEL:03-3203-0215

Posted in 親御さんへのアドバイス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)