メニュー 閉じる

アヤノちゃんは、脇目もふらず、「絵本」を研究中!

こんにちは。:razz:
小学校受験でおなじみの
受験対話総合研究所の平野伸明です。

幼児の頃から「受験対話」に通ってきている子どもたちが、
高校3年生になります。
この子たちは、他の子と何が一番違うのだろう、と考えることがあります。

彼女たちの特徴は、
幼児から高校2年生くらいまでは、
キョロキョロといろんなことを「脇見」ばかりしています。
「広く、浅く」、体験や知識を、体に刻み込んでいきます。
視野を広げようとすれば、その分だけ、知識は浅くならざるをえません。
だから、高校2年生くらいまでは、
文章を書かせても、話をさせても、そのテーマが、とりとめがないのです。

ところが、不思議なのですが、高校3年生になると、
これまで、いろいろ「脇見」をしてきたものの中から、
テーマを一つに絞り込み、正面から対面しようとする傾向が出てくるのです。
特定の対象について、深めようとすると言ったらいいでしょうか。 

アヤノちゃんの場合!

たとえば、もう進学する大学が決まっている高校3年生のアヤノちゃんは、
今、絵本の研究に夢中です。
アヤノちゃんが、絵本研究を始めたきっかけは、
大好きな作家、瀬戸内寂聴さんが、絵本を出版したのがきっかけでした。
瀬戸内さんもそうですが、
畑ちがいの小説家やタレント、歌手でも、絵本を作る人が、けっこういます。
いったい、「絵本の世界」には、何があるのか?
そんなことも、調べてみたかったと、アヤノちゃんは言いました。

その後、アヤノちゃんは、留学をするたびに、
海外で出会った人たちの「絵本」についての体験を聞き取ってきたり、
また、聞き取った話に出てきた絵本を買っくるようになりました。

そのような研究が、ある程度、まとまってくると、
大学の先生を訪ねて、アドバイスをもらいます。

立教大学・池袋キャンパス
立教大学・池袋キャンパス

受験対話総合研究所では、受験勉強をしなくていい、
エスカレーター式に進学できる学校を選んだ子どもたちには、
何かの(好きな)分野で、同年代の子ども達から一目置かれるような実力、
実績を持っていることが大切だと考え、指導しています。:razz:

大学で、「わが師」を探す!
大学で、「わが師」を探す!

   こちらもご覧ください ;-)  

  小学校受験の「お受験じょうほう」
 ■ 幼児教室どっとこむ
 ■ 小学校受験の「お受験どっとこむ」
 ■ 幼稚園ねっと
 ■ 子育ての達人
 ■ 受験対話総合研究所
 ■ 
読売新聞東京本社広告局・マイベストプロ東京 

暁星小学校の合格は、受験対話総合研究所にお任せ下さい!

暁星パターンが身につく!
暁星パターンが身につく!

「暁星小学校合格・トレーニングペーパー」  好評発売中!
「受験対話」から暁星小学校に合格した子どもたちが、7月、8月、9月に、暗記するまで繰り返し使用する問題集の中から、試験によく出る問題を40題厳選しました。問題には、すべて処理時間を明示してあります。試験直前期までの目標としては、表示してある処理時間の半分の時間で正解を出せるように訓練します。たとえば、1分の問題であれば、30秒で処理して、残りの30秒で見なおしができるような子が合格しています。お子さんの頭の引き出しに、暁星小学校が試験で求めている要求パターンと、その要求を満たすための解答パターンを入れることができます。このペーパーの問題で訓練しておけば、応用問題が出たときにも、正解が出せるようになります。お母さま方が、お子さんに、試験の前日まで解かせた問題ばかりです。暁星小学校の合格を確実なものにする合格問題集です。 ●手作り感があります。ご了承ください。 ●価格2100円(税込)
お問い合わせはこちらまで
HP:幼児教育・小学校受験の受験対話総合研究所
TEL:03-3203-0215

Posted in 教育の仕方

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)