メニュー 閉じる

日: 2009年2月8日

「あまり多く果実をつくる枝は折る」

こんにちは。:razz:
小学校受験でおなじみの「受験対話総合研究所の平野伸明です。
昨日は、早稲田高等学校の卒業式が、早稲田大学の大隈講堂でありました。

「受験対話」で勉強していた子どもたちも、今年は、2人が卒業しました。

エスカレーターで「何階」まで行くか

「受験対話」で、小学校受験の準備をしている子どもたちが受ける小学校は、
大きく3種類にわけられます。

1つ目は、エスカレーター式に、大学まで進学できる小学校。
これは、聖心女子学院白百合学園立教女学院などになりますが、
いまは、大学受験で、他の大学へ進学する子も多いですね。

2つ目は、高校までエスカレーターであがれる進学校です。
これは、光塩女子学院暁星小学校になります。

3つ目は、中学受験に強い小学校を選ぶ場合です。
つまり、お母さまの中には、
「中学校受験に有利だから、○○小学校へ入りたいのです」とおっしゃって、
初めから、中学受験を考えておられる方がいらっしゃるのです。

これは、子どもの成長段階や性格、それに試験の内容などを考え合わせて、
いつ勝負をかけることが子どものためになるのかを決めてらっしゃるのですね。

「受験対話」の場合 (男の子)

そういう子どもたちが中学校受験するときに、一番数が多いのが、早稲田中学校なのです。
「受験対話」が、早稲田にあるので、年少さん、年中さん、年長さんと、3年間、
地下鉄東西線の早稲田駅から「受験対話」まで歩く途中で、
早稲田中学校、早稲田高等学校のお兄さんたちに声をかけてもらったり、
遊んでもらったり、文化祭に行ってみたりと、
幼い頃の体験が、彼らの心のどこかに刻まれるのでしょうね。
この早稲田の地で学んでいたいという気持ちが強くなるのだというのです。

卒業生に贈ることば

昨日、早稲田高等学校を卒業した2人の男の子に贈ったことばを紹介します。
徳富蘆花のことばです。
「あまり多く果実をつくる枝は折る」
これは、美しい自然とともに豊かな人生を送る生活を綴った濾過の随筆集にあることばです。
現代に生きる私たち、これからを生きる若者たちが、
心に刻まなくてはならないとても大切なことばです。

たとえば、目的がないまま富を追求することは、
ただ枝を折るために果実を実らせるに等しい、ということです。
いま、この国のニュースを見ていると、どこにも未来への理想(ビジョン)が見当たらない。
ただ、金銭だけの欲望が渦巻いている。
何のための富なのか。
その目的どころか、最低限の倫理も喪失しているニュースばかりです。
明治、大正と生きた小説家の徳富濾過には、いまの日本人が見えていたのかもしれませんね。

卒業式にあたり、若者たちを育てる大人がしっかりしないといけないのだと、強く思いました。

   こちらもご覧ください ;-)  

  小学校受験の「お受験じょうほう」
 ■ 幼児教室どっとこむ
 ■ 小学校受験の「お受験どっとこむ」
 ■ 幼稚園ねっと
 ■ 子育ての達人
 ■ 受験対話総合研究所
 ■ 
読売新聞東京本社広告局・マイベストプロ東京
   ■ 就職アドバイザー平野伸明の「就職対策講座」

試験に出る「暁星小学校・合格問題集」

暁星小学校・問題集

この「暁星小学校・合格問題集」は、受験対話総合研究所から暁星小学校に合格した子どもたちが、8月、9月に使用していた問題集の中から、試験によく出る問題を40題厳選しました。
数の問題やシーソーの問題など、書店で見かける暁星小学校の対策本の問題より、難しいと感じるでしょうが、この問題集で、繰り返し勉強すると、暁星小学校の過去問題を一瞬見ただけで、子どもたちの頭に、解法パターンがすぐに浮かぶようになります。
入試で、問題のスピード処理を求める暁星小学校の対策が、ご家庭で出来ます。
●価格:2100円(税込)
●詳しくは、こちらのページをご覧ください
●好評発売中!