メニュー 閉じる

日: 2010年6月4日

議論を楽しむ姿勢がある!

こんにちは。:razz:
小学校受験でおなじみの
受験対話総合研究所の平野伸明です。

今日は、東京大学での研究会が終わったあとに、
学生たちと大学入試の話をしました。

議論することが、学問の始まりです!
議論することが、学問の始まりです!

昔は、浪人しても東京大学に合格すれば、
「すごい!」と言われた時代があったけれど、
今は、東大も現役で入る子が多く、
浪人して入ると、「肩身が狭い」そうです:cry:

語り合いのできる、ゆったりとした空間
語り合いのできる、ゆったりとした空間

東大法学部や経済学部の学生たちは、
高校3年の秋に、
早稲田大学政治経済学部のao入試を受け、
合格通知をもらい、今まで勉強してきた方向性が間違ってなかった
ことを確かめた上で、センター試験、そして東大の2次試験へと
進む子が多いそうですよ。

   こちらもご覧ください ;-)  

  小学校受験の「お受験じょうほう」
 ■ 幼児教室どっとこむ
 ■ 小学校受験の「お受験どっとこむ」
 ■ 幼稚園ねっと
 ■ 子育ての達人
 ■ 受験対話総合研究所

有名私立小学校合格! 両親面接・志望理由書対策講座!

学ぶお母さま!
学ぶお母さま!

●がんばっているお子さんのために、お母さまができること!
小学校受験の面接で聞かれることは、つまるところ、普段のご家庭の様子です。まずはお母さま、お父さまと話し合われた「わが家の教育方針」をお聞かせください。そして、「何を」「どのように」家庭教育として実践されているのかを語ってください。その内容に、小学校の先生方を納得させられる力があるのかどうかで合否が分かれます。試験直前に付け焼き刃で準備したものは、面接官にすぐに見抜かれてしまいます。つまり、面接会場で、お母さま自身が恥ずかしい思いをするだけでなく、がんばってきたお子さんの足を引っ張る結果になるのです。
お母さまのご都合のよい日時をご指定ください。
120分の1回講座をご用意しました!

お問い合わせはこちらまで
HP:幼児教育・小学校受験の受験対話総合研究所
TEL:03-3203-0215