メニュー 閉じる

タグ: わせまちマルシェ「後輩たちに届けたい言葉」

わせまちマルシェ「閑話休題」(117)

みなさん、こんにちは。

小学校受験でおなじみの「受験対話」総合研究所です。

今日も、「年長さんクラス」での授業風景を紹介します。

東京大学の学生のための就職準備「日本語」実践講座
東京大学の学生のための就職準備「日本語」実践講座

■「受験対話」の「ことばのカード」を使って、お子さんの「ことばの力」を育ててください!

人工知能と人間との関わりについて話し合いました!

子どもたちといっしょに、羽生善治氏の『人工知能との未来』という本を読みました。

今日は、羽生氏が違和感を持った具体例について、みんなでおしゃべりを楽しみました。

「人工知能の思考は、過程がブラックボックスになっていて、よくわからない。

情報をどのように処理して、その結論に至ったのか、人間にはわからない」

と羽生善治氏は書いています。

年長さんに考えてもらいたかったのは、自分の「思考過程」を作るとはどういうことなのか?

自分は、どのように考えているのか? を知る努力をする大切さです。

大人だって、よくわかっていませんよね。

⇒だから、「作文教育」で、筋道のとおった頭の使い方を身につける必要があるのです。

⇒だから、「話しことば教育」で、人にわかってもらえる話をする勉強が必要なのです。

作文の訓練で、「考える力」「表現する力」を育てます!

自分で思考し、判断する能力を養う

また、羽生さんは、次のように書いていました。

人工知能は、ただただ過去のデータを基に次の一手を選ぶだけ。

人間が無意識に求める価値や倫理を共有していない。

お母さまにも協力してもらい、子どもたちの「判断力」を養います。

そして、「判断」という言葉を繰り返し使って、

これからの人間に必要なのは、「自分で思考し、判断すること」だと書いています。

年長さんと話すには、よいテーマでした。

家庭で楽しく学べる「季節カード」は、受験対話総合研究所にお任せ下さい!

試験に出る「季節カード」
試験に出る「季節カード」

手作り 「試験に出る季節カード」  好評発売中!
【お母さまの声】 小学校受験の常識問題に、季節を質問してくるものがあります。娘には、買い物を一緒にしながら季節を覚えてもらおうと、私もがんばっていたのですが、今は、野菜や果物、それに花も、一年中あるものが多く、生活の中で季節を教えることに限界を感じていました。その頃、お友だちのお母さまから、このカードのことを聞き、さっそく手に入れて娘の勉強に取り入れました。最初は、「ここまで季節を覚えておかなきゃいけないの?」と思ったのですが、娘は、模擬試験でも、本番の試験でも、季節の問題でわからないものがなくなったのです。このカードは、種類が多いのが特徴です。使いやすい大きさのカードで、外出先でのちょっとした時間でも、クイズ形式で楽しく季節を覚えることができました。今からこのカードで季節を勉強すれば、試験で困ることはないでしょう。聖心女子学院、白百合学園、立教女学院、成蹊小学校、光塩女子学院を目指すお子さんには、ぜひ使っていただきたいカードです。 ●手作り感があります。ご了承ください。 ●価格:2200円(税込) ●96枚
お問い合わせはこちらまで
HP:幼児教育・小学校受験の受験対話総合研究所

わせまちマルシェ「閑話休題」(116)

みなさん、こんにちは。

小学校受験でおなじみの「受験対話」総合研究所です。

早稲田大学の学生のための就職準備「日本語」実践講座
早稲田大学の学生のための就職準備「日本語」実践講座

■「受験対話」の「ことばのカード」を使って、お子さんの「ことばの力」を育ててください!

年長さんと一緒に、人工知能について考えました。

教材は、羽生善治さんの『人工知能と未来』という本でした。

いまは、幼稚園児でも「プログラミング」をやっているので、

みんな楽しみにしていたようで、本を読んだ後、ワイワイと話し合いました。

メモ、メモ、メモすることを習慣化してます。

話し合いに参加するときには、メモ用紙と鉛筆が必要です。

対話する、討議することで生まれてくるもの

これから人間は、人工知能と、どのように関わっていったらよいのかがテーマでした。

■[子どもたちに話した内容]

①「人工知能と人間の違い」

●人工知能⇒膨大なデータと強大な計算力で、最適解を導き出す。

●人間⇒経験からつちかった「美意識」を働かせて、判断する力を持っている。

②「人工知能の問題点」

●人工知能は、人間の「美意識」には、受け入れがたい判断もする。

●人工知能が、常に正しいわけではない。

③「人間に必要なこと」

●自分で思考し、判断すること。経験からつちかった「美意識」で物事を判断する。

④「人工知能との関わり方、活用のしかた」

●人工知能が学習する一方で、人間も人工知能から学ぶ。

●活用⇒人工知能から、新たな思考や見方をつむいでいく

●人工知能が学習する一方で、人間も人工知能から学ぶ。

これからの人間に必要なこと!

人工知能が浸透する社会だからこそ、自分で思考し、判断する力が必要になります。

幼児期からの「作文教育」と「話しことぱ教育」の大切さがわかってもらえる結果になりました。

l親子で作文を書くことで「考える力」「判断する力」を養います!

家庭で楽しく学べる「季節カード」は、受験対話総合研究所にお任せ下さい!

試験に出る「季節カード」
試験に出る「季節カード」

手作り 「試験に出る季節カード」  好評発売中!
【お母さまの声】 小学校受験の常識問題に、季節を質問してくるものがあります。娘には、買い物を一緒にしながら季節を覚えてもらおうと、私もがんばっていたのですが、今は、野菜や果物、それに花も、一年中あるものが多く、生活の中で季節を教えることに限界を感じていました。その頃、お友だちのお母さまから、このカードのことを聞き、さっそく手に入れて娘の勉強に取り入れました。最初は、「ここまで季節を覚えておかなきゃいけないの?」と思ったのですが、娘は、模擬試験でも、本番の試験でも、季節の問題でわからないものがなくなったのです。このカードは、種類が多いのが特徴です。使いやすい大きさのカードで、外出先でのちょっとした時間でも、クイズ形式で楽しく季節を覚えることができました。今からこのカードで季節を勉強すれば、試験で困ることはないでしょう。聖心女子学院、白百合学園、立教女学院、成蹊小学校、光塩女子学院を目指すお子さんには、ぜひ使っていただきたいカードです。 ●手作り感があります。ご了承ください。 ●価格:2200円(税込) ●96枚
お問い合わせはこちらまで
HP:幼児教育・小学校受験の受験対話総合研究所

わせまちマルシェ「閑話休題」(115)

 
 

こんにちは。

年中さんから大学卒業までの18年間一貫教育でおなじみの

受験対話総合研究所です。

 

 

早稲田大学の学生のための就職準備「日本語」実践講座
早稲田大学の学生のための就職準備「日本語」実践講座

 

 

新年長さんのクラスでは、ここ2か月間、「夏目漱石」の勉強を続けてきました。

 

 

夏目漱石の勉強をしました。
夏目漱石の勉強をしました。

 

 

夏目漱石研究の最終日には、歩いて10分のところにある、

夏目漱石の記念館(早稲田)まで、みんなで移動して、

漱石が執筆していた部屋や、自筆の原稿を見ました。

 

 

夏目漱石の記念館
夏目漱石の記念館

 

 

夏目漱石は、早稲田に住んでいたことがあったのです。

 

 

夏目漱石の記念館
夏目漱石の記念館

 

 

自分の目で見ることで、子どもたちの「こころ」に、くっきり「漱石」が刻まれたようです。

新年長さんがおしゃべりする「夏目漱石」って、面白いんです。

 

 

※【幼稚園、小学校の先生方へ】

講演や講座の依頼、お問い合わせは、メールでお願いいたします。

授業中は、電話での対応が難しいので、ご面倒をおかけいたします。

よろしくお願いいたします。

家庭で楽しく学べる「季節カード」は、受験対話総合研究所にお任せ下さい!

試験に出る「季節カード」
試験に出る「季節カード」

手作り 「試験に出る季節カード」  好評発売中!
【お母さまの声】 小学校受験の常識問題に、季節を質問してくるものがあります。娘には、買い物を一緒にしながら季節を覚えてもらおうと、私もがんばっていたのですが、今は、野菜や果物、それに花も、一年中あるものが多く、生活の中で季節を教えることに限界を感じていました。その頃、お友だちのお母さまから、このカードのことを聞き、さっそく手に入れて娘の勉強に取り入れました。最初は、「ここまで季節を覚えておかなきゃいけないの?」と思ったのですが、娘は、模擬試験でも、本番の試験でも、季節の問題でわからないものがなくなったのです。このカードは、種類が多いのが特徴です。使いやすい大きさのカードで、外出先でのちょっとした時間でも、クイズ形式で楽しく季節を覚えることができました。今からこのカードで季節を勉強すれば、試験で困ることはないでしょう。聖心女子学院、白百合学園、立教女学院、成蹊小学校、光塩女子学院を目指すお子さんには、ぜひ使っていただきたいカードです。 ●手作り感があります。ご了承ください。 ●価格:2200円(税込) ●96枚
お問い合わせはこちらまで
HP:幼児教育・小学校受験の受験対話総合研究所

ページ 1 の 3
1 2 3