メニュー 閉じる

タグ: 家庭教育

褒めたら育つのか!叱ったほうが育つのか!

こんにちは。:razz:
小学校受験でおなじみの
受験対話総合研究所の平野伸明です。

夏の高校野球は、沖縄の興南高校が優勝しましたね。
監督の我喜屋優さんは、いい顔をしていました。
この日、ちょうど、テレビで応援をしていたら、
早稲田大学スポーツ科学部の学生がやってきて、
桑田真澄さんの文章を見せてくれました。

若者たちは、ちゃんとその背中を見ています!
若者たちは、ちゃんとその背中を見ています!

桑田さんは、早稲田大学での修士論文にあたるリサーチペーパーで、
「精神野球」や「根性野球」のルーツを調べた上で、
これからの野球界の改善点や発展について考察しています。
たとえば、野球界には、「走り込み」「打ち込み」「投げ込み」という
練習をして「貯め込む」という考えがある。
しかし、これらは、本当に貯め込めるものなのかどうか。
また、理不尽な「しごき」や「上下関係」「体罰」があったりする。
こうした誤った考え方や練習がイヤで、
野球から離れてしまった人が大勢いるというのです。
誤った常識を改善するためには、
指導者が「健全な育成」という理念を掲げて指導すべきだ、と述べています。

早稲田大学・野球部OBの方々
早稲田大学・野球部OBの方々

この夏優勝した、興南高校の我喜屋監督は、どのような指導をされた方なのでしょうか?
新聞記事の我喜屋監督のコメントには、
「小さなことを積み重ねたチビッ子が、大きなことをやってくれた。
  むしろ、背中を押されました」とありました。
この言葉から、「しごき型」の恐い監督ではなかったように思うのですが…

人間は、褒めたら育つのか、叱った方が育つのか、という話は、
教育のテーマとしてよく出てきます。

今の子どもたちは、どちらかというと、叱られて育つよりも、
褒めた方が育つとも聞きます。

さて、みなさんは、どのようにお考えになりますか?

   こちらもご覧ください ;-)  

  小学校受験の「お受験じょうほう」
 ■ 幼児教室どっとこむ
 ■ 小学校受験の「お受験どっとこむ」
 ■ 幼稚園ねっと
 ■ 子育ての達人
 ■ 受験対話総合研究所
 ■ 
読売新聞東京本社広告局・マイベストプロ東京

家庭で楽しく学べる「季節カード」は、受験対話総合研究所にお任せ下さい!

学ぶお母さま
学ぶお母さま

手作り 「試験に出る季節カード」  好評発売中!
【お母さまの声】 小学校受験の常識問題に、季節を質問してくるものがあります。娘には、買い物を一緒にしながら季節を覚えてもらおうと、私もがんばっていたのですが、今は、野菜や果物、それに花も、一年中あるものが多く、生活の中で教えることに限界を感じていました。その頃、お友だちのお母さまから、このカードのことを聞き、さっそく手に入れて勉強に取り入れました。最初は、「こんなものの季節まで覚えておかなきゃいけないの?」と思ったのですが、娘は、模擬試験でも、本番の試験でも、季節の問題でわからないものがなくなったのです。このカードは、種類が多いのが特徴です。使いやすい大きさのカードで、外出先でのちょっとした時間でも、クイズ形式で楽しく季節を覚えることができました。今からこのカードで勉強すれば、試験で困ることはないでしょう。聖心女子学院、白百合学園、立教女学院、成蹊小学校、光塩女子学院を目指すお子さんには、ぜひ使っていただきたいカードです。 ●手作り感があります。ご了承ください。 ●価格:1050円(税込)
お問い合わせはこちらまで
HP:幼児教育・小学校受験の受験対話総合研究所
TEL:03-3203-0215

子どもは、カッコいい大人に憧れます!

こんにちは。:razz:
小学校受験でおなじみの
受験対話総合研究所の平野伸明です。

受験対話総合研究所で学ぶ子どもたちには、
子どもたちにサービスをする人(子どもの親から月謝をもらっている人)
以外の大人から、話を聞く機会を多く作っています。

これには、理由があります。
今、子どもたちと話していて驚くのは、
ちゃんとした会話を、大人と、ほとんどしていないことです。
大人は、何も、特別なことや、むずかしいことを話さなくていいのです。
自分の考えや体験を、素直に子どもたちに話すだけでいいのです。
しかし、子どもたちから話を聞くと、
話をすることも、学校や塾に任せてしまって、
大人の方が、子どもとちゃんと話すことを、避けているようなのです。

自分の孫子の世代のために、がんばっている大人を探せ!

 受験対話総合研究所で学んでいる子どもたちが、
大人から話を聞くときのポイントを一つ紹介します。

「この人(大人)は、子どもたちの未来のために、大人の責任として、何を実行しているのだろう?」
「この人(大人)は、私たちの未来のことを、ちゃんと考えてくれているのだろうか?」
ということを聞き出すことです。
なぜか。
それは、私たちの国が、民主主義というシステムを採っているからです。
民主主義ということは、最後は、国民が選挙で意思表示をするということです。
しかし、このシステムは、子どもたちが参加できないのです。
つまり、今、大人たちが決めたことや、やっていることが、
未来の子どもたちの世代に降りかかっていくのに、
その未来を生きる子どもたちの声が、政治に反映されていないのです。

自分の孫子のために考える環境問題!
自分の孫子のために考える環境問題!

だから、子どもたちは、
自分の周りにいる大人の中から、
未来の世代の自分たちのことを、ちゃんと考えてくれていて、
それを実行している大人を探し出し、その人と話し合い、
働きかけていくことが必要なのです。

未来の世代の子どもたちのことを真剣に考え、それを実行している大人を見ると、
子どもたちは、「カッコいい大人だ」と言います。;-)

 テレビ番組で、「社会の仕組み」について教えてもらっている大人たちを見て、
子どもは、何を思っているのでしょうか?
「大人のみなさん、勉強不足ですよ。学校で何を習ってきたのですか。
学校で学ぶ内容の復習も大切かもしれませんが、
自分の孫子の世代のために、まず、何かを始めてください!」。

子どもたちに、「カッコいい大人だ」と言われる人が増えるといいですね:razz:

   こちらもご覧ください ;-)  

  小学校受験の「お受験じょうほう」
 ■ 幼児教室どっとこむ
 ■ 小学校受験の「お受験どっとこむ」
 ■ 幼稚園ねっと
 ■ 子育ての達人
 ■ 受験対話総合研究所
 ■ 
読売新聞東京本社広告局・マイベストプロ東京

家庭で楽しく学べる「季節カード」は、受験対話総合研究所にお任せ下さい!

学ぶお母さま
学ぶお母さま

手作り 「試験に出る季節カード」  好評発売中!
【お母さまの声】 小学校受験の常識問題に、季節を質問してくるものがあります。娘には、買い物を一緒にしながら季節を覚えてもらおうと、私もがんばっていたのですが、今は、野菜や果物、それに花も、一年中あるものが多く、生活の中で教えることに限界を感じていました。その頃、お友だちのお母さまから、このカードのことを聞き、さっそく手に入れて勉強に取り入れました。最初は、「こんなものの季節まで覚えておかなきゃいけないの?」と思ったのですが、娘は、模擬試験でも、本番の試験でも、季節の問題でわからないものがなくなったのです。このカードは、種類が多いのが特徴です。使いやすい大きさのカードで、外出先でのちょっとした時間でも、クイズ形式で楽しく季節を覚えることができました。今からこのカードで勉強すれば、試験で困ることはないでしょう。聖心女子学院、白百合学園、立教女学院、成蹊小学校、光塩女子学院を目指すお子さんには、ぜひ使っていただきたいカードです。 ●手作り感があります。ご了承ください。 ●価格:1050円(税込)
お問い合わせはこちらまで
HP:幼児教育・小学校受験の受験対話総合研究所
TEL:03-3203-0215

アヤノちゃんは、脇目もふらず、「絵本」を研究中!

こんにちは。:razz:
小学校受験でおなじみの
受験対話総合研究所の平野伸明です。

幼児の頃から「受験対話」に通ってきている子どもたちが、
高校3年生になります。
この子たちは、他の子と何が一番違うのだろう、と考えることがあります。

彼女たちの特徴は、
幼児から高校2年生くらいまでは、
キョロキョロといろんなことを「脇見」ばかりしています。
「広く、浅く」、体験や知識を、体に刻み込んでいきます。
視野を広げようとすれば、その分だけ、知識は浅くならざるをえません。
だから、高校2年生くらいまでは、
文章を書かせても、話をさせても、そのテーマが、とりとめがないのです。

ところが、不思議なのですが、高校3年生になると、
これまで、いろいろ「脇見」をしてきたものの中から、
テーマを一つに絞り込み、正面から対面しようとする傾向が出てくるのです。
特定の対象について、深めようとすると言ったらいいでしょうか。 

アヤノちゃんの場合!

たとえば、もう進学する大学が決まっている高校3年生のアヤノちゃんは、
今、絵本の研究に夢中です。
アヤノちゃんが、絵本研究を始めたきっかけは、
大好きな作家、瀬戸内寂聴さんが、絵本を出版したのがきっかけでした。
瀬戸内さんもそうですが、
畑ちがいの小説家やタレント、歌手でも、絵本を作る人が、けっこういます。
いったい、「絵本の世界」には、何があるのか?
そんなことも、調べてみたかったと、アヤノちゃんは言いました。

その後、アヤノちゃんは、留学をするたびに、
海外で出会った人たちの「絵本」についての体験を聞き取ってきたり、
また、聞き取った話に出てきた絵本を買っくるようになりました。

そのような研究が、ある程度、まとまってくると、
大学の先生を訪ねて、アドバイスをもらいます。

立教大学・池袋キャンパス
立教大学・池袋キャンパス

受験対話総合研究所では、受験勉強をしなくていい、
エスカレーター式に進学できる学校を選んだ子どもたちには、
何かの(好きな)分野で、同年代の子ども達から一目置かれるような実力、
実績を持っていることが大切だと考え、指導しています。:razz:

大学で、「わが師」を探す!
大学で、「わが師」を探す!

   こちらもご覧ください ;-)  

  小学校受験の「お受験じょうほう」
 ■ 幼児教室どっとこむ
 ■ 小学校受験の「お受験どっとこむ」
 ■ 幼稚園ねっと
 ■ 子育ての達人
 ■ 受験対話総合研究所
 ■ 
読売新聞東京本社広告局・マイベストプロ東京 

暁星小学校の合格は、受験対話総合研究所にお任せ下さい!

暁星パターンが身につく!
暁星パターンが身につく!

「暁星小学校合格・トレーニングペーパー」  好評発売中!
「受験対話」から暁星小学校に合格した子どもたちが、7月、8月、9月に、暗記するまで繰り返し使用する問題集の中から、試験によく出る問題を40題厳選しました。問題には、すべて処理時間を明示してあります。試験直前期までの目標としては、表示してある処理時間の半分の時間で正解を出せるように訓練します。たとえば、1分の問題であれば、30秒で処理して、残りの30秒で見なおしができるような子が合格しています。お子さんの頭の引き出しに、暁星小学校が試験で求めている要求パターンと、その要求を満たすための解答パターンを入れることができます。このペーパーの問題で訓練しておけば、応用問題が出たときにも、正解が出せるようになります。お母さま方が、お子さんに、試験の前日まで解かせた問題ばかりです。暁星小学校の合格を確実なものにする合格問題集です。 ●手作り感があります。ご了承ください。 ●価格2100円(税込)
お問い合わせはこちらまで
HP:幼児教育・小学校受験の受験対話総合研究所
TEL:03-3203-0215

ページ 5 の 34
1 3 4 5 6 7 34