メニュー 閉じる

カテゴリー: 親御さんへのアドバイス

文章にすると見えてくるもの

こんにちは。:razz:
小学校受験でおなじみの平野伸明です。
昨日は、早稲田大学大隈講堂で、
早稲田大学高等学院中学部の学校説明会が行われました。

受験対話」に通われているお母さま方は、
みなさん、参加されて、その後、おしゃべりを楽しみました。:razz:
このブログを読まれているお母さまの中には、
「えぇ、なぜ、小学校受験を考えているお母さま方が、
中学校の説明会に出席するの?」:roll:
と不思議に思う方がいらっしゃるかもしれませんね。
でも、「受験対話」で勉強されているお母さま方は、
こう、考えます。

「だって、子どもは、小学校を卒業したら、中学に進学します。
当然、中学校のことも、知りたくなりますよねー」と。
まぁ、当たり前と言えば、当たり前のことなのですが、
自然な気持ちなのです。

お母さま方の感想は

受験対話」では、この説明会の後、お母さま方と、いろいろ話をしました。
さすがにみなさん、
「そこに、気づきましたか!」
「そこ、聞き逃しませんでしたね!」
などなど、
「話しことば」の勉強をされているお母さま方ですから、
他の人が見落としそうなところ、うっかり聞き過ごしそうなところを、
きちんと見たり、聞いたりしていました。:razz:

「受験対話」では

まぁ、まぁ、その話し合いの内容(成果)は、別にして、
受験対話」で注目したことを一つご紹介します。

以前、早稲田大学高等学院中学部では、
専任の教員を募集していました。
(2008年8月30日に締め切られています)
応募するときに、課題作文を提出しなければならないのですが、
そのタイトルが、
1.担当教科を通して、中学生に何を伝えたいか。
2.学校活動全般を通して、どのような中学生を育てていきたいか。
というものだったのです。

昨日は、これを、「受験対話」に通うお母さま方にも、書いてもらうことにしました。
課題は、お母さま方に合うように、少し変えました。
1.大人として、お母さまとして、いまの中学生に何を伝えたいか。
2.小学校、中学校の学校活動全般を通して、
どのようなお子さんに育てていきたいか。
というものです。

文章を書いてみると、自分は、
「何がわかっていて」「何がわかっていないのか」がはっきりします。
つまり、いろいろ、気づくことがあって、
今後、「やらなければいけないこと」、課題が見つかるのです。:smile:
「受験対話」では、お母さま方に、この作文を書いてもらって、
それを、持ち寄って、また、話し合いをする予定です。
ぜひ、みなさんも、このタイトルで、作文を書いてみてください!
きっと、気づくことが、たくさんたくさん、出てきますよ!:razz:

   こちらもご覧ください ;-)  

  小学校受験の「お受験じょうほう」
 ■ 幼児教室どっとこむ
 ■ 小学校受験の「お受験どっとこむ」
 ■ 幼稚園ねっと
 ■ 子育ての達人
 ■ 受験対話総合研究所
 ■ 
読売新聞東京本社広告局・マイベストプロ東京
   ■ 就職アドバイザー平野伸明の「就職対策講座」

試験に出る「暁星小学校・合格問題集」

暁星小学校・問題集

この「暁星小学校・合格問題集」は、受験対話総合研究所から暁星小学校に合格した子どもたちが、8月、9月に使用していた問題集の中から、試験によく出る問題を40題厳選しました。
数の問題やシーソーの問題など、書店で見かける暁星小学校の対策本の問題より、難しいと感じるでしょうが、この問題集で、繰り返し勉強すると、暁星小学校の過去問題を一瞬見ただけで、子どもたちの頭に、解法パターンがすぐに浮かぶようになります。
入試で、問題のスピード処理を求める暁星小学校の対策が、ご家庭で出来ます。
●価格:2100円(税込)
●詳しくは、こちらのページをご覧ください
●好評発売中!

小学校受験後、お母さまに必要になってくるもの

こんにちは。:razz:
小学校受験でおなじみの平野伸明です。

今日は、お子さんが、小学校受験をするときに、「受験対話」に通われていて、
今、お子さんが、白百合学園立教女学院聖心女子学院に通われているお母さま方と、
早稲田のアバコブライダルで、ランチをしてきました。

楽しく食事をした後、デザートの「マカロン」と「シャンパンケーキ」が
とってもおいしかった:razz: のですが、

急に、みなさんが、真剣な顔になって、「相談があります!」とおっしゃったのです。
そして、続けて出てきたのが、「母親向けの『話しことば講座』を開いてください!」ということでした。
私は、驚いて、:roll:「それはまた、どうしてですか?」と、伺ったところ、
以前にも、このブログで紹介したことがあったのですが、
私立小学校では、お母さま方が学校に出向き、
学校行事などのお手伝いをすることがとても多く、その度に、先生方やお母さま方と、話し合うことになる。
このような場面で、他のお母さま方の話を聞いていると、話が堂々巡りして、
このお母さまは、いったい、何が言いたいのだろうと思うことがよくある。

他のお母さま方の話し方の欠点は、よく分かるようになったが、
自分のこととなると、誰も、面と向っては言ってくれないから、
自分が話しているのを他のお母さま方が、どのように感じているのか、
いつも気になるが、自分では、なかなかわからない。
そこで、「話しことば」の勉強をしたいということでした。

相手(聞く側)の立場にたって、
自分の「話しことば」を見直したい、
と思えるところが、すばらしいお母さま方ですよね。

日本の教育では…

この、人前で、自分の意見や考えをきちんと話すというのは、本当にむずかしいことで、
どうしても基礎訓練が必要になります。
しかし、日本の教育の中では、こうした訓練を受ける機会が、
まったくといってよいほど、なかったので、お母さま方も、心配になってきたのでしょう。

「受験対話」では

この「話しことば」の基礎というのは、そのほとんどが、
幼少期と学童期の環境と教育で決まるので、
「受験対話」では、家庭における「話しことば」の先生で
あるお母さま方に、「話しことば」の訓練を受けてもらい、
お子さんのための家庭教育の一つとして、
「話しことば」教育を取り入れてもらっていました。

お子さんが小学生になったら、こんどは、お母さま方が、ご自身のために、
本格的に、「話しことば」の勉強をするといのは、本当にすばらしいことですよね!

言葉や話し方が適切な女性は、知的であるとともに、
聞き手に安心感を与えます。
プライベートなおしゃべりの世界ではなく、
学校という、改まった場で、目的を持ったコミュニケーションを
展開するときに、どうしたら、わかりやすく、的確に、魅力的に
伝えることができるのかを研究する、勉強会を開くことになりました。

この「話しことば」の勉強を通して、
お母さま方の知的な魅力を、思いっきり表現してもらいたいと考えています。:razz:
みなさんは、どのように思われますか?

   こちらもご覧ください ;-)  

  小学校受験の「お受験じょうほう」
 ■ 幼児教室どっとこむ
 ■ 小学校受験の「お受験どっとこむ」
 ■ 幼稚園ねっと
 ■ 子育ての達人
 ■ 受験対話総合研究所
 ■ 
読売新聞東京本社広告局・マイベストプロ東京
   ■ 就職アドバイザー平野伸明の「就職対策講座」

幼児教育・お受験対策・小学校受験は受験対話総合研究所にお任せ下さい!

受験対話研究所 教室風景
受験対話研究所 教室風景

受験対話総合研究所では、ご両親に幼児教育の要点を理解してもらい、小学校受験を成功させるために最も大切な、「家庭教育」の方針を決めていただくことから始めています。
ご両親が、毎日実践している家庭教育の内容と完成度に説得力があれば、有名私立小学校受験の合格は確実なものになります。
お子様の人間力を育てる幼児教室、受験対話総合研究所では、お父様お母様のバックアップも万全です。

お問い合わせはこちらまで
HP:幼児教育・小学校受験の受験対話総合研究所
TEL:03-3203-0215

お母さま方も勉強していますか?

こんにちは。:razz:
小学校受験でおなじみの受験対話総合研究所の平野伸明です。

今日は、聖心女子学院白百合学園立教女学院のお母さま方と、
青山ユニマット美術館に行ってきました。
皆さん、ご存知でしたか?
この美術館は、もうすぐ閉館になってしまうんです。
大都会のまん中で、ホッとできる空間が、
また一つ無くなってしまいます。とても残念です。:cry:

ユニマット美術館で、シャガールミレーを愉しんだあと、
SELANというキハチのレストランでお茶をしました。
キハチのロールケーキは、いつ食べてもおいしいですね!

今日の話題は、
「受験対話」で行っている、
早稲田大学・入学試験シリーズ・学部別勉強会」のことでした。
お母さま方は、お子さんが、「受験対話」に通われた
年少、年中、年長と、3年間、この講座を受けました。
また、普段でも、「受験対話」では、
みなさんで、お茶をしながら勉強会を続けてきました。
お母さま方も、この勉強会が楽しかったから、続けたのでしょうが、
その勉強の効果についての話が、お母さまの中から出てきました。
紹介します。

私立でのお母さま方!

お子さんが、私立小学校に通いだすと、
お母さま方は、学校のお手伝いなどで、小学校に行くことが多くなります。
学校での役目が終ると、「ちょっと、お茶でも、ご一緒に」と、学校から帰る途中で、
皆さんと、お茶をすることが多くなる。
そんなとき、どのような話題を提供できるか。
どのような話ができるのか。
お母さま方の教養やセンスが試される。

ここで、「受験対話」で『話しことば』の勉強してきたお母さま方は、
すぐに、一目置かれる、輝く存在になる、と言うのです。:razz:
お母さまが、続けておっしゃいました。
女性は、みなさん、美しく見せるために、お化粧するし、
ブランド物の高価な洋服を着ようとします。
相手に、よいイメージを与えよう、印象をよくしようとする
女性の気持ちの一つの表れです。

ただ、子どもが小学校に入ると、それだけではダメなのです。
その場にふさわしい話ができないと、
「○○ちゃんのお母さま、ちょとネェー」
という評価になってしまう。

小学生の子どものいる親として、洗練された、知的なひとりの女性として、
おしゃれの最も有効な方法として、「ことば」や「話の訓練」、
そして、「早稲田大学・入学試験シリーズ・学部別勉強会」があったのだと実感しました。
子どもが私立に入り、お母さま方とお付き合いをするようになって、
そのことが、とても、よくわかった、と話されていました。

   こちらもご覧ください ;-)  

  小学校受験の「お受験じょうほう」
 ■ 幼児教室どっとこむ
 ■ 小学校受験の「お受験どっとこむ」
 ■ 幼稚園ねっと
 ■ 子育ての達人
 ■ 受験対話総合研究所
 ■ 
読売新聞東京本社広告局・マイベストプロ東京
   ■ 就職アドバイザー平野伸明の「就職対策講座」

試験に出る「暁星小学校・合格問題集」

暁星小学校・問題集

この「暁星小学校・合格問題集」は、受験対話総合研究所から暁星小学校に合格した子どもたちが、8月、9月に使用していた問題集の中から、試験によく出る問題を40題厳選しました。
数の問題やシーソーの問題など、書店で見かける暁星小学校の対策本の問題より、難しいと感じるでしょうが、この問題集で、繰り返し勉強すると、暁星小学校の過去問題を一瞬見ただけで、子どもたちの頭に、解法パターンがすぐに浮かぶようになります。
入試で、問題のスピード処理を求める暁星小学校の対策が、ご家庭で出来ます。
●価格:2100円(税込)
●詳しくは、こちらのページをご覧ください
●好評発売中!

ページ 27 の 32
1 25 26 27 28 29 32