こんにちは。
小学校受験でおなじみの
受験対話総合研究所の平野伸明です。
昨日は、午前中に
お母さま方の
「両親面接・志望理由書対策講座」があったのですが、
ちょうど、早稲田大学の先生が、顔を出してくれました。
「じぁ、お母さま方とお茶を飲みながら、少しお話をお願いします」
ということになり、30分ほど、『お話の会』になりました。
話のテーマは、
「家庭教育の中心は、マナー教育を!」ということで、
今の大学生の様子を語ってくれました。
今キャンパスの中は、「この付近での喫煙を禁止」「禁煙」の
掲示があちらこちらに貼られている。
しかし、その前で、平気な顔をしてタバコを吸っている学生たち。
地面には、たくさんの吸い殻が落ちている。
最近は、平日の昼間でも、
高校生たちが、大学を見学するために
キャンパス内を歩いていて、
禁煙の場所で喫煙しているのを見られているのに、
彼らは、平気だ。
教員や職員のキャンパス内の巡回指導も効果がなく、
とうとう、「学生マナー向上キャンペーン」という
校内放送が始まった。
「ラウンジ内では、喫煙は禁止されています」
「自分のゴミは、自分で片付けましょう」などの校内放送が
毎日、続いている。
子育ては、学校や塾に任せて、お勉強をさせているだではダメです。
家庭教育が、本当に大切な時代になりました!
とのことでした。
隅田川には、ゴミが落ちてなかったなー!
午後からは、
隅田川沿いで、夏に行うイベントの打ち合わせをしました。
気持ちのいい風景でした。
そういえば、吸い殻やゴミは落ちてなかったなー
● こちらもご覧ください
■ 小学校受験の「お受験じょうほう」
■ 幼児教室どっとこむ
■ 小学校受験の「お受験どっとこむ」
■ 幼稚園ねっと
■ 子育ての達人
■ 受験対話総合研究所