メニュー 閉じる

しっかりと家庭学習を続けてください!

こんにちは。:razz:
小学校受験でおなじみの
受験対話総合研究所の平野伸明です。

 東京では、外出を控えている方が多いですね。
子どもたちの健康を第一に考えれば、
当然ですね。

しかし、こんなときにこそ、
じっくりと母子で勉強ができるときだと考えることもできます。
受験対話総合研究所では、
有名私立小学校に合格した子どもたちが使ってきた教材を
外部の方にも販売しています。

たとえば、
①「年中お試しプリント」…小学校入試問題の基礎(全体像)の確認をします。
②「試験に出る 名称カード」…有名私立小学校の入試に出題される名前を覚えます。
③「試験に出る 季節カード」…有名私立小学校で出題される『季節』の言葉を覚えます。
④「試験に出る 卵生・胎生カード」…理科的常識問題に強くなります。
⑤「試験に出る いろいろな呼び名があるカード」…お話の記憶で役に立ちます。
  言葉が言いかえられていても、迷うことがなくなります。
⑥「暁星プリント」…暁星レベルの問題で力を試しましょう。立教女学院対策にもなります。

これらの教材を使って、今勉強していれば、
模擬試験でよい成績がとれます。自信がつきます。

【教材に関するご案内・申し込み】

■ 受験対話総合研究所 http://jukentaiwa.com/elementary_school/index.html

■ お受験ブログ http://ojuken-taisaku-blog.com/wp2024/items 

● 環境が整っていれば、 花は、時期がくると、ちゃんと咲くものです。 

椿山荘の修善寺寒桜
椿山荘の修善寺寒桜

    こちらもご覧ください ;-)  

 ■ 幼児教室どっとこむ
 ■ 小学校受験の「お受験どっとこむ」
 ■ 幼稚園ねっと
 ■ 子育ての達人
 ■ 受験対話総合研究所
 ■ 
読売新聞東京本社広告局・マイベストプロ東京
 ■ 就職アドバイザー平野伸明の「就職対策講座」

家庭で楽しく学べる「季節カード」は、受験対話総合研究所にお任せ下さい!

試験に出る「季節カード」
試験に出る「季節カード」

手作り 「試験に出る季節カード」  好評発売中!
【お母さまの声】 小学校受験の常識問題に、季節を質問してくるものがあります。娘には、買い物を一緒にしながら季節を覚えてもらおうと、私もがんばっていたのですが、今は、野菜や果物、それに花も、一年中あるものが多く、生活の中で季節を教えることに限界を感じていました。その頃、お友だちのお母さまから、このカードのことを聞き、さっそく手に入れて娘の勉強に取り入れました。最初は、「ここまで季節を覚えておかなきゃいけないの?」と思ったのですが、娘は、模擬試験でも、本番の試験でも、季節の問題でわからないものがなくなったのです。このカードは、種類が多いのが特徴です。使いやすい大きさのカードで、外出先でのちょっとした時間でも、クイズ形式で楽しく季節を覚えることができました。今からこのカードで季節を勉強すれば、試験で困ることはないでしょう。聖心女子学院、白百合学園、立教女学院、成蹊小学校、光塩女子学院を目指すお子さんには、ぜひ使っていただきたいカードです。 ●手作り感があります。ご了承ください。 ●価格:2200円(税込) ●96枚
お問い合わせはこちらまで
HP:幼児教育・小学校受験の受験対話総合研究所

早稲田の街 スプリング・コンサート2011

こんにちは。:razz:小学校受験でおなじみの
受験対話総合研究所の平野伸明です。

早稲田の街 スプリング・コンサート2011
早稲田の街 スプリング・コンサート2011

今日は、年中さん、年長さんのレッスンが終わったあと、
早稲田大学の大隈講堂で行われていた
『早稲田の街 スプリング・コンサート』に、
子どもたちと一緒に行ってきました。

このコンサートは、早稲田の街で学ぶ子どもたちが
出演するもので、
戸塚第一小学校の子どもたち、
西早稲田中学校コーラス部のみなさん、
鶴巻小学校金管バンドの子どもたち、
早稲田少年少女合唱団のみなさんが
演奏してくれました。
『受験対話』で学ぶ子どもたちには、
お兄さん、お姉さんの発表会でした。

早稲田の街で
共に学んでいるという一体感がありました。
あたたかなコンサートでした;-)

 こちらもご覧ください ;-)  

 小学校受験の「お受験じょうほう」
 ■ 幼児教室どっとこむ
 ■ 小学校受験の「お受験どっとこむ」
 ■ 幼稚園ねっと
 ■ 子育ての達人
■ 受験対話総合研究所
■ 
読売新聞東京本社広告局・マイベストプロ東京
 ■ 就職アドバイザー平野伸明の「就職対策講座」

家庭で楽しく学べる「季節カード」は、受験対話総合研究所にお任せ下さい!

試験に出る「季節カード」
試験に出る「季節カード」

手作り 「試験に出る季節カード」  好評発売中!
【お母さまの声】 小学校受験の常識問題に、季節を質問してくるものがあります。娘には、買い物を一緒にしながら季節を覚えてもらおうと、私もがんばっていたのですが、今は、野菜や果物、それに花も、一年中あるものが多く、生活の中で季節を教えることに限界を感じていました。その頃、お友だちのお母さまから、このカードのことを聞き、さっそく手に入れて娘の勉強に取り入れました。最初は、「ここまで季節を覚えておかなきゃいけないの?」と思ったのですが、娘は、模擬試験でも、本番の試験でも、季節の問題でわからないものがなくなったのです。このカードは、種類が多いのが特徴です。使いやすい大きさのカードで、外出先でのちょっとした時間でも、クイズ形式で楽しく季節を覚えることができました。今からこのカードで季節を勉強すれば、試験で困ることはないでしょう。聖心女子学院、白百合学園、立教女学院、成蹊小学校、光塩女子学院を目指すお子さんには、ぜひ使っていただきたいカードです。 ●手作り感があります。ご了承ください。 ●価格:2200円(税込) ●96枚
お問い合わせはこちらまで
HP:幼児教育・小学校受験の受験対話総合研究所

早稲田大学推薦入学生のための日本語レッスン!

こんにちは。:razz:
小学校受験でおなじみの
受験対話総合研究所の平野伸明です。

早稲田大学推薦入学決定通知書交付式
早稲田大学推薦入学決定通知書交付式

受験対話総合研究所では、
早稲田大学に推薦入学する学生を対象とした
「日本語講座」がスタートしています。

この講座は、
学生たちの親御さんからの希望で開講しました。
特に、海外で学ばれたり、海外で仕事をしてきた
ご父兄からのご要望です。

海外で暮らした経験のあるお父さま、お母さまがおっしゃるのは、
「日本語がダメで、外国語のうまい人間はいない」
ということです。

 

「日本の大学生は、
外国語の学習に一生懸命になるほどには、
日本語の学習に努力しない人が多い。
大学生たちは、日本語は、自然に身につくものであり、
用が足りているのだから、勉強する必要なんてない、と
錯覚しているのでしょう。
しかし、社会に出ればわかります。
日本語ほど、個人差のついているものはないのです。

大学生の日本語は、未熟です。
それでいて、外国語がうまくなりたい、と考えるところが不思議です。
母国語で話していて要領を得ない人が、
外国語で話したら実にうまい、ということはありえませんよ」。

海外で暮らしたり、海外で仕事をしている親御さんは、
お子さんには、まず、日本語をしっかり自分のものにするための
努力をして欲しいと、みなさん言います。

このように、お子さんの将来を真剣に考えておられるご父兄が、
この日本語講座を支えてくれているのです。

お母さまも、日本語の勉強を始めてみませんか!

   こちらもご覧ください ;-)  

  小学校受験の「お受験じょうほう」
 ■ 幼児教室どっとこむ
 ■ 小学校受験の「お受験どっとこむ」
 ■ 幼稚園ねっと
 ■ 子育ての達人
 ■ 受験対話総合研究所
 ■ 
読売新聞東京本社広告局・マイベストプロ東京
 ■ 就職アドバイザー平野伸明の「就職対策講座」

家庭で楽しく学べる「季節カード」は、受験対話総合研究所にお任せ下さい!

試験に出る「季節カード」
試験に出る「季節カード」

手作り 「試験に出る季節カード」  好評発売中!
【お母さまの声】 小学校受験の常識問題に、季節を質問してくるものがあります。娘には、買い物を一緒にしながら季節を覚えてもらおうと、私もがんばっていたのですが、今は、野菜や果物、それに花も、一年中あるものが多く、生活の中で季節を教えることに限界を感じていました。その頃、お友だちのお母さまから、このカードのことを聞き、さっそく手に入れて娘の勉強に取り入れました。最初は、「ここまで季節を覚えておかなきゃいけないの?」と思ったのですが、娘は、模擬試験でも、本番の試験でも、季節の問題でわからないものがなくなったのです。このカードは、種類が多いのが特徴です。使いやすい大きさのカードで、外出先でのちょっとした時間でも、クイズ形式で楽しく季節を覚えることができました。今からこのカードで季節を勉強すれば、試験で困ることはないでしょう。聖心女子学院、白百合学園、立教女学院、成蹊小学校、光塩女子学院を目指すお子さんには、ぜひ使っていただきたいカードです。 ●手作り感があります。ご了承ください。 ●価格:2200円(税込) ●96枚
お問い合わせはこちらまで
HP:幼児教育・小学校受験の受験対話総合研究所

ページ 87 の 164
1 85 86 87 88 89 164