メニュー 閉じる

日: 2009年6月13日

日本の文化っ何なんだろう?

こんにちは。:razz:
小学校受験でおなじみの受験対話総合研究所の平野伸明です。

先日、早稲田大学大隈講堂で、早稲田大学国際コミュニティセンター
日本舞踊芸術文化協会が主催する外国人の舞踊大会がありました。

早稲田大学・異文化交流会
早稲田大学・異文化交流会

「受験対話」では、『日本の文化っ何なんだろう?』をテーマにして、子どもたちと見に行きました。
子どもたちは、初めて見る舞台の絢爛さに、「うわー、きれいー!」 :shock:と驚いたり、
女の子たちは、椅子に座りながら、顔や手の動きを真似たりしていました。

みんな、「つまらないー」「おもしろくなーい」と言って、
騒ぎ出すのではないかと、ヒヤヒヤしていたのですが、静かに、舞台を見入っていました。
子どもたちの「心を動かす」、何かがあったのかな、と喜んでいます。

今、昔ながらの生活自体がなくなっている中で、
子どもたちが、いきなり伝統芸能を見ても、表面をなぞるだけになってしまいます。
でも、子どもたちが大人になる時代には、日本の中にいても、
外国の人たちと、共に暮らす時代になるでしょう。
外国の人たちは、日本の伝統芸能について興味がありますから、質問してきます。
そんな時に、「何も知らないしー、興味もないしー、見たこともないしー」と答えたら、
外国の方たちと、お友だちになれませんね。:cry:

今回、子どもたちが舞台を見たことで、
日本の伝統芸能を、生活の中に親しく感じてもらうための
一つのきっかけになるといいな、と思っています。

子どもたちにとっても、異文化体験!

今回の舞台では、子どもたちは、外国の方たちが、
異文化体験をしている姿を見ることを通して、自分の国の文化を知るということに挑戦したわけです。

子どもたちが、これから、いろいろな体験やお勉強をしていく上で、
自分の今の位置を確かめるというのは、大切なことになります。
まぁ、子どもたちにとっては、「舞踊」も異文化のようなものですが、
異文化の中にいると、どうしても、自分たちの足元を見直す、というか、
自分を確認するようになります。

これからの時代を生きる子どもたちには、英語の勉強よりも、
まず、これが大切なのだと、「受験対話」では考えています。

   こちらもご覧ください ;-)  

  小学校受験の「お受験じょうほう」
 ■ 幼児教室どっとこむ
 ■ 小学校受験の「お受験どっとこむ」
 ■ 幼稚園ねっと
 ■ 子育ての達人
 ■ 受験対話総合研究所
 ■ 
読売新聞東京本社広告局・マイベストプロ東京
   ■ 就職アドバイザー平野伸明の「就職対策講座」

試験に出る「暁星小学校・合格問題集」

暁星小学校・問題集

この「暁星小学校・合格問題集」は、受験対話総合研究所から暁星小学校に合格した子どもたちが、8月、9月に使用していた問題集の中から、試験によく出る問題を40題厳選しました。
数の問題やシーソーの問題など、書店で見かける暁星小学校の対策本の問題より、難しいと感じるでしょうが、この問題集で、繰り返し勉強すると、暁星小学校の過去問題を一瞬見ただけで、子どもたちの頭に、解法パターンがすぐに浮かぶようになります。
入試で、問題のスピード処理を求める暁星小学校の対策が、ご家庭で出来ます。
●価格:2100円(税込)
●詳しくは、こちらのページをご覧ください
●好評発売中!