メニュー 閉じる

家庭で育てる「ことばの力」 【大学生と一緒に勉強する】

こんにちは。:razz:小学校受験でおなじみの
受験対話総合研究所です。

大学生と一緒に勉強して、
お母さま方が、「わが家の家庭教育の柱」を見つける
『母親塾』が本日ありました。

 

休憩時間に、
1月23日の朝日新聞の記事を読みながら
大学生がお母さま方に話をしていました。

窓 論説委員室から(朝日新聞デジタル)

文章の内容がつかみにくいという話です。

■ 窓 論説委員室から  『古い顕微鏡を生かす』

●  秋山実さんの写真集は、浜野一郎さんの顕微鏡の
コレクションを撮影したもので、顕微鏡の歴史と、
その道具としての美しさを余すところなく伝える。

①  「顕微鏡の、道具としての美しさを余すところなく伝える」

【学生】→ 顕微鏡の道具としての美しさってどのようなものなのだろう?
【学生】→ 筆者には、その美しさがどのように伝わってきたのかな?

②  「浜野さん自身、改めて美しさに驚いたというが、実際に
顕微鏡が見せてくれる世界にはかなわない」

【学生】→ 「実際に顕微鏡が見せてくれる世界にはかなわない」
これは、筆者が述べているんですよね。
となれば、次の展開は、
「道具としての美しさは、実際に顕微鏡が見せてくれる
世界にはかなわない」という内容の具体例に書かないと
どういうことなのかわかりにくいよね。

③  「それを実感させる出来事があった。(略)
大学で不要になった顕微鏡を福島県の中学校に届けたところ、
感激した生徒たちからお礼の手紙が届いたのだ」

【学生】→ どんな内容の手紙だったの?
【学生】→ 中学生たちは、何に感激したの?

④  「よく見える顕微鏡は、若い人の豊かな感性に訴える力が
きわめて大きいということを再認識したという」

【学生】→ 再認識したのは誰なの?
【学生】→ よく見える顕微鏡って、どんな風によく見えるのかな?
【学生】→ 「若い人の豊かな感性に訴える力が大きい」って、どういうこと?

⑤  「大学に新しい顕微鏡が入ると、古い物は廃棄するのが決まりだ」

【学生】→ 誰が、どういう理由で決めたのかな?
【学生】→ この決まりがあるのに、今回は、NPOの依頼で、
どうして中学校に届けることができたの?

⑥  「ぜひ、生徒たちに使ってもらいたい」

【学生】→ これは、筆者の意見なのかな?それとも 浜野さんの意見かな?
【学生】→ ここで「生徒」というのは、大学以外の学校の生徒のことかな?

⑦  「多くの若い人がミクロの世界の驚異に文字通り目を見開かされるはず」

【学生】→ これが、よく見える顕微鏡のことで、
「顕微鏡が見せてくれる世界」「感激した生徒たち」
「若い人の豊かな感性に訴える力がきわめて大きい」
とつながるのかな?

⑧  「生かさない手はない」

【学生】→ これは、筆者の意見なのかな?

■■■■■■■■■■■■■■ 【朝日新聞社からの回答】 ■■■■■■■■■■■■■■■

● 朝日新聞社から回答がありましたら、ご紹介します。

■■■■■■■■■■■■ 【がんばれ、朝日新聞デジタル 就活】 ■■■■■■■■■■■■

読売新聞マイベストプロ東京

家庭で楽しく学べる「季節カード」は、受験対話総合研究所にお任せ下さい!

試験に出る「季節カード」
試験に出る「季節カード」

手作り 「試験に出る季節カード」  好評発売中!
【お母さまの声】 小学校受験の常識問題に、季節を質問してくるものがあります。娘には、買い物を一緒にしながら季節を覚えてもらおうと、私もがんばっていたのですが、今は、野菜や果物、それに花も、一年中あるものが多く、生活の中で季節を教えることに限界を感じていました。その頃、お友だちのお母さまから、このカードのことを聞き、さっそく手に入れて娘の勉強に取り入れました。最初は、「ここまで季節を覚えておかなきゃいけないの?」と思ったのですが、娘は、模擬試験でも、本番の試験でも、季節の問題でわからないものがなくなったのです。このカードは、種類が多いのが特徴です。使いやすい大きさのカードで、外出先でのちょっとした時間でも、クイズ形式で楽しく季節を覚えることができました。今からこのカードで季節を勉強すれば、試験で困ることはないでしょう。聖心女子学院、白百合学園、立教女学院、成蹊小学校、光塩女子学院を目指すお子さんには、ぜひ使っていただきたいカードです。 ●手作り感があります。ご了承ください。 ●価格:2200円(税込) ●96枚
お問い合わせはこちらまで
HP:幼児教育・小学校受験の受験対話総合研究所

賢い子どもを育てる「日本語」レッスン

こんにちは。小学校受験でおなじみの
受験対話総合研究所です。

昨日の『母親塾』は、
幼児のお母さま方と大学生の合同レッスンでした。
レッスンの前に、大学生たちが 話していたことを紹介します。

窓 論説委員室から (朝日新聞デジタル)

1月19日の朝日新聞の朝刊の記事についてです。
記事は、

■ 窓 論説委員室から  『22人の色紙』

学生たちの話題は、記事の内容についてです。
話題のいくつかを紹介します。

①  「プレゼントは、病棟の看護師に22人全員が
書いてくれた色紙である。言葉はそれぞれだが、
人の情けと生きる力が伝わってくる」

【学生】→ どのような言葉に、人の情けを感じたの?
→ どのような言葉から、生きる力が伝わってきたの?

②  「自暴自棄になり、もう明日を望めぬのではないか不安に
さいなまれる」「しかし、彼女たちは、なえた心を笑わせ、
しかってくれた」「私の病気とともに闘い、私の心に巣く
った絶望という病も癒してくれた」

【学生】→ 「自暴自棄になり、明日も望めぬのではないか不安
にさいなまれる」って、どんな感じだったのだろう?

【学生】→ 「なえた心を笑わせ、しかる」論説委員の方を笑わせ、
叱るって、どんな風だったんだろう?

【学生】→ 「患者の病気とともに闘う」ってどんなことかな?
【学生】→  「絶望という病も癒してくれた」って、どんな感じ
だったのだろう?

③  「人の悩みを救うため、愛の力が働けば、苦しみは消え人は生まれ
変わる。その愛の力が誰にも分かるように造られた生きた有機体」

【学生】→  これは、聖路加病院の創設者・米国人トイスラーが
同院が目指す姿を表現したものだそうだ。

「世紀を超え、託した精神は生き続ける」

【学生】→「託した精神が生き続けている」と感じた場面を
具体的に書いてくれるとわかりやすかったのになぁー。

※ 賢い子どもを育てるには、お母さま方に「日本語」の勉強をしてもらう必要があります。
大学生と一緒に勉強しながら、日本の学校教育に欠けている部分を知ってもらうことで、
「わが家の家庭教育」の方針、内容を見つけてもらいます。

■■■■■■■■■■■■■ 【朝日新聞社からの回答】  ■■■■■■■■■■■■■■■
● 朝日新聞社から回答がありましたら、ご紹介します。

■■■■■■■■■■■■ 【がんばれ、朝日新聞デジタル 就活】  ■■■■■■■■■■■■

読売新聞マイベストプロ東京

家庭で楽しく学べる「季節カード」は、受験対話総合研究所にお任せ下さい!

試験に出る「季節カード」
試験に出る「季節カード」

手作り 「試験に出る季節カード」  好評発売中!
【お母さまの声】 小学校受験の常識問題に、季節を質問してくるものがあります。娘には、買い物を一緒にしながら季節を覚えてもらおうと、私もがんばっていたのですが、今は、野菜や果物、それに花も、一年中あるものが多く、生活の中で季節を教えることに限界を感じていました。その頃、お友だちのお母さまから、このカードのことを聞き、さっそく手に入れて娘の勉強に取り入れました。最初は、「ここまで季節を覚えておかなきゃいけないの?」と思ったのですが、娘は、模擬試験でも、本番の試験でも、季節の問題でわからないものがなくなったのです。このカードは、種類が多いのが特徴です。使いやすい大きさのカードで、外出先でのちょっとした時間でも、クイズ形式で楽しく季節を覚えることができました。今からこのカードで季節を勉強すれば、試験で困ることはないでしょう。聖心女子学院、白百合学園、立教女学院、成蹊小学校、光塩女子学院を目指すお子さんには、ぜひ使っていただきたいカードです。 ●手作り感があります。ご了承ください。 ●価格:2200円(税込) ●96枚
お問い合わせはこちらまで
HP:幼児教育・小学校受験の受験対話総合研究所

幼児のお母さま方の安心!

こんにちは。:razz:小学校受験でおなじみの
受験対話総合研究所です。
東京で暮らす幼児のお母さま方の心配は、
安全な農産物を子どもたちに食べさせる
ことですね。

お母さま方と話していると、
みなさん、まずそのことをおっしゃいます。

幸い、この早稲田には、
西の地方の野菜を提供してくれる
スーパー三徳があります。

スーパー三徳 (西早稲田店)

この週末も、
「島根、鳥取、山口、岡山フェア」です。
お母さま方は、子どもたちのレッスンの前後に、
買い物をしています。

島根・シェブラン「バケツシフォン」

今日は、
年中さんのレッスン後、
島根・シェブランの「バケツシフォン」を
みんなで、いただきました;-)

読売新聞マイベストプロ東京

家庭で楽しく学べる「季節カード」は、受験対話総合研究所にお任せ下さい!

試験に出る「季節カード」
試験に出る「季節カード」

手作り 「試験に出る季節カード」  好評発売中!
【お母さまの声】 小学校受験の常識問題に、季節を質問してくるものがあります。娘には、買い物を一緒にしながら季節を覚えてもらおうと、私もがんばっていたのですが、今は、野菜や果物、それに花も、一年中あるものが多く、生活の中で季節を教えることに限界を感じていました。その頃、お友だちのお母さまから、このカードのことを聞き、さっそく手に入れて娘の勉強に取り入れました。最初は、「ここまで季節を覚えておかなきゃいけないの?」と思ったのですが、娘は、模擬試験でも、本番の試験でも、季節の問題でわからないものがなくなったのです。このカードは、種類が多いのが特徴です。使いやすい大きさのカードで、外出先でのちょっとした時間でも、クイズ形式で楽しく季節を覚えることができました。今からこのカードで季節を勉強すれば、試験で困ることはないでしょう。聖心女子学院、白百合学園、立教女学院、成蹊小学校、光塩女子学院を目指すお子さんには、ぜひ使っていただきたいカードです。 ●手作り感があります。ご了承ください。 ●価格:2200円(税込) ●96枚
お問い合わせはこちらまで
HP:幼児教育・小学校受験の受験対話総合研究所

ページ 63 の 159
1 61 62 63 64 65 159