メニュー 閉じる

年: 2009年

小学校受験で、よい耳を育てる!

こんにちは。:razz:
小学校受験でおなじみの平野伸明です。
昨日は、仕事が終ってから、小学校の先生方と、自由が丘でお茶をしました。
カフェ・アンセーニュダングルというお店でした。

大人が、静かに、ゆっくりと話ができる、
また、相手の話をしっかりと受けとめたくなる素敵な空間のカフェでした。
大人が心地よく語り合えるお店って、少ないんですよね:cry:

昨日の話題は、「子どもたちが、人の話を聞かない!聞けない!」ということでした。
この問題について、先生方と、いろいろな体験談を出し合ったのですが、
まとめてみると、まず、幼稚園で、先生の話を静かに聞けない子どもが増えている。
それが、小学校に入ると、さらに人の話を聞けなくなる、聞かなくなる。
これが、中学生、高校生になると、さらにヒドクなる。

先日、高校生対象の塾の先生がおっしゃってましたが、
今は、学校の授業が聞けない高校生が多いので、学校で習う内容が理解できない子どもが多い。
だから、学校の予習、復習、そして定期テストの面倒まで見なくてはならないのだそうです。
これじゃあ、教育費が、かかるわけですよね。

また、塾や予備校では、集団授業より、個別指導に生徒が集まっている。
一斉授業では、「先生が何を言っているのか、さっぱりわからない」から、
自分だけに、わかるまで教えてくれる、個別指導に人気があるそうなのです。

このような、「聞く力」のない高校生が大学生になるので、
大学では、講義中に、机の下で携帯メールをしたり、
コンパクトを出して化粧をする女子学生も出てくるわけです。

話しことばによるコミュニケーションが、学校教育の基本なのに、
日本の教育は、どうも、ここには重点を置いていない。
子どもたちだけでなく、先生方も、「話しことばの教育」を
受けてきていないので、問題の根は深いのです。
人の話を正確に聞き取ることができないから、
理解力そのものも低下している。
世の中では、学力低下の原因が、「ゆとり教育」にあるということで、
「ゆとり教育」をやめることになりましたが、
さてさて授業数を増やすと、子どもたちは、本当に幸せになれるのでしょうか?
昨日は、この話題で大いに盛り上がりました。:lol:
みなさんは、どのようにお考えですか?

◆◆◆ お知らせ ◆◆◆
今日は、いいお天気でしたね。
「受験対話」の裏にある神田川の桜も
咲いてきました!

あと、2、3日で満開になるのでは…:razz:
子どもたちは、授業が終わると、すぐに神田川に桜を見にいきました。

   こちらもご覧ください ;-)  

  小学校受験の「お受験じょうほう」
 ■ 幼児教室どっとこむ
 ■ 小学校受験の「お受験どっとこむ」
 ■ 幼稚園ねっと
 ■ 子育ての達人
 ■ 受験対話総合研究所
 ■ 
読売新聞東京本社広告局・マイベストプロ東京
   ■ 就職アドバイザー平野伸明の「就職対策講座」

家庭で楽しく学べる「季節カード」は、受験対話総合研究所にお任せ下さい!

試験に出る「季節カード」
試験に出る「季節カード」

手作り 「試験に出る季節カード」  好評発売中!
【お母さまの声】 小学校受験の常識問題に、季節を質問してくるものがあります。娘には、買い物を一緒にしながら季節を覚えてもらおうと、私もがんばっていたのですが、今は、野菜や果物、それに花も、一年中あるものが多く、生活の中で季節を教えることに限界を感じていました。その頃、お友だちのお母さまから、このカードのことを聞き、さっそく手に入れて娘の勉強に取り入れました。最初は、「ここまで季節を覚えておかなきゃいけないの?」と思ったのですが、娘は、模擬試験でも、本番の試験でも、季節の問題でわからないものがなくなったのです。このカードは、種類が多いのが特徴です。使いやすい大きさのカードで、外出先でのちょっとした時間でも、クイズ形式で楽しく季節を覚えることができました。今からこのカードで季節を勉強すれば、試験で困ることはないでしょう。聖心女子学院、白百合学園、立教女学院、成蹊小学校、光塩女子学院を目指すお子さんには、ぜひ使っていただきたいカードです。 ●手作り感があります。ご了承ください。 ●価格:2200円(税込) ●96枚
お問い合わせはこちらまで
HP:幼児教育・小学校受験の受験対話総合研究所

筑紫さんの遺志を継ぐ早稲田大学の卒業生たち

こんにちは。:razz:
小学校受験でおなじみの平野伸明です。
昨日は、早稲田大学の卒業式でした。

「受験対話」の大学生指導部では、大学生の「ことば」の指導を始めて、約20年になります。
マスコミに強い早稲田大学の学生の中から、
試験で選んだ優秀な学生を鍛え上げています。
特に、今年の卒業生は、昨年亡くなられた筑紫哲也さんの意志を継ごうとする者が多く、
「ことば」で仕事をしていこうとする学生がたくさん、「受験対話」で学んでいました。

アナウンサーリポーター放送記者新聞記者編集者など、
難関のマスコミ試験に合格するのは当たり前のこと、
それ以上に、自分の「ことば」を磨いてきた若者たちです。

そんな彼らに、TBSの新人研修で、筑紫さんが話されていたことを紹介します。
「マスコミの仕事は、じつは非常に職人的な世界なのです。
マニュアルで、こういう場合は、こうやったらいいと、
いくら教わってもダメで、何事も、自分の体で覚える以外にない世界なのです…。
私は、この仕事が面白いと気づくまで10年近くかかりました。
何も、3ヶ月やったから、3年やったからという必要はないんじゃないかと思います」

ジャーナリストを目指す若者へのメッセージです。
「受験対話」で勉強してきた学生なら、
この筑紫さんのことばの意味を、正確に理解できるでしょう。

「受験対話」を卒業する、大学生のみなさん、
これまでどおり、現代を見つめる眼を養いながら、
社会に貢献できる、「現代史の目撃者」になってほしい!
みんな、がんばれ!

◆◆◆ お知らせ ◆◆◆
神田川の桜の情報です。
神田川沿いの桜の木の下には、
戸塚第一小学校の生徒さんたちの川柳が、写真のようにあります。
桜の花を眺めながら、子どもたちの「ことば」と向き合ってみるのも、なかなか、いいものです:razz:

   こちらもご覧ください ;-)  

  小学校受験の「お受験じょうほう」
 ■ 幼児教室どっとこむ
 ■ 小学校受験の「お受験どっとこむ」
 ■ 幼稚園ねっと
 ■ 子育ての達人
 ■ 受験対話総合研究所
 ■ 
読売新聞東京本社広告局・マイベストプロ東京
   ■ 就職アドバイザー平野伸明の「就職対策講座」

家庭で楽しく学べる「季節カード」は、受験対話総合研究所にお任せ下さい!

試験に出る「季節カード」
試験に出る「季節カード」

手作り 「試験に出る季節カード」  好評発売中!
【お母さまの声】 小学校受験の常識問題に、季節を質問してくるものがあります。娘には、買い物を一緒にしながら季節を覚えてもらおうと、私もがんばっていたのですが、今は、野菜や果物、それに花も、一年中あるものが多く、生活の中で季節を教えることに限界を感じていました。その頃、お友だちのお母さまから、このカードのことを聞き、さっそく手に入れて娘の勉強に取り入れました。最初は、「ここまで季節を覚えておかなきゃいけないの?」と思ったのですが、娘は、模擬試験でも、本番の試験でも、季節の問題でわからないものがなくなったのです。このカードは、種類が多いのが特徴です。使いやすい大きさのカードで、外出先でのちょっとした時間でも、クイズ形式で楽しく季節を覚えることができました。今からこのカードで季節を勉強すれば、試験で困ることはないでしょう。聖心女子学院、白百合学園、立教女学院、成蹊小学校、光塩女子学院を目指すお子さんには、ぜひ使っていただきたいカードです。 ●手作り感があります。ご了承ください。 ●価格:2200円(税込) ●96枚
お問い合わせはこちらまで
HP:幼児教育・小学校受験の受験対話総合研究所

大隈庭園を眺めながら…

こんにちは。:razz:
小学校受験でおなじみの平野伸明です。

昨日は、小学校受験のレッスンが終ってから、
お母さま方と、
大隈講堂の横にある、カフェ125
お茶を楽しみました。
大隈庭園の木々を眺めながら、
シフォンケーキを食べたのですが、
やぁ、おいしかった!:razz:

オープンデッキで、
春の暖かな風を感じながらの、おしゃべりタイムでした:eek:

◆昨日の話題は
昨日の話題は、
子どもの「読む力」を育てるための、『読み聞かせ方法!』
というものでした。
「受験対話」に勉強に来られているお母さま方には、
現在の高校生、大学生の「読解力のなさ」をご理解いただき、
家庭教育のひとつとして、
子どもたちの「読む力」を、どのように育てたらよいのかの
レッスンを受けてもらっています。
たとえば、以下にあげたのは、
小学校の公開授業(国語)などで、
子どもたちが読んでいるのを聞くときのチェックポイントです。
①ブツブツ切れる読み方になっていないか
②棒読みになっていないか
③調子をつけた読み方になっていないか
④意味とは関係なく、部分部分が強い読み方になっていないか
⑤聞いていて、意味の区切りが、はっきりしない点はなかったか
⑥聞いていて、文脈がわかりにくいところはなかったか
などなど。
これらは、問題点のほんの一部になります。
小学生の、読み方には、いろいろな問題点があります。
このような点を、どのように指導し改善できるのかが、
先生方の腕の見せ所になるのですが…
「受験対話」では、
お母さまが、子どもたちに絵本を読み聞かせるときの
「正しい音読」が、
子どもの「読む力」を育てる第一歩につながると位置づけて、
お母さま方に勉強してもらっています。
昨日のカフェ125でのお茶会では、
この「読んで伝える」という話題で、盛り上がりました:razz:
話をするって、本当に大切なことなのだと、改めて感じました:wink:
◆◆◆ お知らせ ◆◆◆
今週、一週間は、
受験対話」の裏にある、桜の名所『神田川』の
桜の開花情報を、写真でお届けします。

今週は、桜を見ながら、
子どもたちに「絵」を描いてもらったり、
お話をしてもらったりと、
楽しい時間が過ごせそうです。
毎年、この「桜の課外授業」がきっかけになり、
今まで、授業中に答えるのが苦手だったお子さんが、
元気よく話すようになったり、
絵を描くのが苦手だったお子さんが、
自分から絵を描くようになったするんです。
これも「桜パワー」かもしれません。
でも、子どもって、きっかけがあると、
急に、変わるんです。成長するのです。
楽しみ、楽しみ!:razz:
光塩女子学院暁星小学校特訓講座:「受験対話」 総合研究所
:razz:この記事を読んで、気になって下さった方は:razz:お気軽にこちらまでお問合わせください:wink:
応援していただけると嬉しいです…

   こちらもご覧ください ;-)  

  小学校受験の「お受験じょうほう」
 ■ 幼児教室どっとこむ
 ■ 小学校受験の「お受験どっとこむ」
 ■ 幼稚園ねっと
 ■ 子育ての達人
 ■ 受験対話総合研究所
 ■ 
読売新聞東京本社広告局・マイベストプロ東京
   ■ 就職アドバイザー平野伸明の「就職対策講座」

家庭で楽しく学べる「季節カード」は、受験対話総合研究所にお任せ下さい!

試験に出る「季節カード」
試験に出る「季節カード」

手作り 「試験に出る季節カード」  好評発売中!
【お母さまの声】 小学校受験の常識問題に、季節を質問してくるものがあります。娘には、買い物を一緒にしながら季節を覚えてもらおうと、私もがんばっていたのですが、今は、野菜や果物、それに花も、一年中あるものが多く、生活の中で季節を教えることに限界を感じていました。その頃、お友だちのお母さまから、このカードのことを聞き、さっそく手に入れて娘の勉強に取り入れました。最初は、「ここまで季節を覚えておかなきゃいけないの?」と思ったのですが、娘は、模擬試験でも、本番の試験でも、季節の問題でわからないものがなくなったのです。このカードは、種類が多いのが特徴です。使いやすい大きさのカードで、外出先でのちょっとした時間でも、クイズ形式で楽しく季節を覚えることができました。今からこのカードで季節を勉強すれば、試験で困ることはないでしょう。聖心女子学院、白百合学園、立教女学院、成蹊小学校、光塩女子学院を目指すお子さんには、ぜひ使っていただきたいカードです。 ●手作り感があります。ご了承ください。 ●価格:2200円(税込) ●96枚
お問い合わせはこちらまで
HP:幼児教育・小学校受験の受験対話総合研究所

ページ 22 の 34
1 20 21 22 23 24 34