メニュー 閉じる

タグ: 早稲田大学

早稲田大学の魅力はどこにあるの?

こんにちは。:razz:
小学校受験でおなじみの
受験対話総合研究所の平野伸明です。

今日は、早稲田大学の大隈講堂で、
元早稲田大学総長の奥島孝康先生が 
「早稲田大学の教育のあり方について」と題した
講演会を行いました。

早稲田大学・大隈講堂での講演会
早稲田大学・大隈講堂での講演会

幼児のお母さま方は、
お子さんの教育を考えたときに、
学校に何を期待されますか?
まぁ、いきなり、このような質問をされても、
すぐに答えられるお母さまは、少ないのではないかと思います。

早稲田大学の場合

私は、早稲田大学についてですと、
政治経済学部の岩井先生の言葉が、
早稲田大学の教育の魅力をよく伝えていると思います。
紹介します。
「早稲田を体験して、私の何が変わったのか。
曖昧だった意識に明確な形を与えたのは、
私が早稲田で体験した『自由』である。
受験勉強の束縛から逃れた私に突き付けられた難題は、
与えられた自由の活用法であった。
子は、親の背を見て育つという。
私にとり、早稲田の与えてくれた自由とは、父とは異なる人の背中を見る機会であった。
さまざな人が集まり、多様な価値観が交錯する早稲田のキャンパスは、
人間性を培う道場であった。早稲田で学ぶこの特権を、
ぜひ活用してもらいたい」

「受験対話」で学ぶ早稲田大学の学生を見ていると、
上記の岩井先生のことばが、早稲田大学の教育の魅力なのだと、実感します。

お母さま方は、ご自身の出身学校のどのような教育が、
今のお母さま方に染み込んでいると思われますか?
学校の「ブランド価値」は、時代によって変わってしまいますから、
あえて、「教育」という言葉にこだわって考えてみてください。
ここから、お子さんの学校選びを始めてみてはいかがでしょうか;-)

   こちらもご覧ください ;-)  

  小学校受験の「お受験じょうほう」
 ■ 幼児教室どっとこむ
 ■ 小学校受験の「お受験どっとこむ」
 ■ 幼稚園ねっと
 ■ 子育ての達人
 ■ 受験対話総合研究所
 ■ 
読売新聞東京本社広告局・マイベストプロ東京
 ■ 就職アドバイザー平野伸明の「就職対策講座」

家庭で楽しく学べる「ことばのカード」は、受験対話総合研究所にお任せ下さい!

試験に出る名称カード
試験に出る名称カード

手作り 「試験に出る名称カード」 好評発売中!
このカードにある「名前」は、試験に出るものばかりですが、知らないお子さんが多いのです。「こんな名前まで覚えておかなきゃいけないの?」とお母さまが思われる「名前」が多いのが特徴です。使いやすい大きさのカードで、外出先でのちょっとした時間でも、クイズ形式で楽しく「名前」を覚えることができます。今からこのカードで勉強すれば、試験で「名前」がわからなくて困ることはありません。聖心女子学院、白百合学園、立教女学院、成蹊小学校、光塩女子学院、暁星小学校を目指すお子さんには、ぜひ使っていただきたいカードです。 ●カラー 165枚●手作り感があります。ご了承ください。
●価格:1050円(税込)
お問い合わせはこちらまで
HP:幼児教育・小学校受験の受験対話総合研究所
TEL:03-3203-0215

英語の勉強はお好きですか?

こんにちは。:razz:
小学校受験でおなじみの
受験対話総合研究所平野伸明です。

今日は、「母親塾に、早稲田大学の先生が遊びに来てくれました。
そこで、ちょっと場所を移して、お母さま方と一緒にお茶をしながら、
英語教育について語り合いました。

大隈庭園を眺めながらのお茶会!
大隈庭園を眺めながらのお茶会!

 

 

 

 

 

 

 

 

英語を勉強するなら、徹底してうまくなれ!

早稲田大学の先生のお話は、以下のような内容でした。
「英語を勉強するなら、徹底してうまくなりなさい。
でないと、たいへん危険なことが起こる。
理解が中途半端なのに、背伸びをして、英語で相手に調子を合わせていると、
相手が『この日本人は英語が大丈夫なのだな』と思って、
向こうのペースに、はめられてしまう。
その結果、とんでもない結論を押しつけられたりする。
特に、国際会議などで、冒頭陳述を、準備してきた立派な英語でやってしまうと、
相手は、ばんばん切り返してくる。ところが、普段、議論する習慣のない日本人の
中途半端な英語力では、二の太刀、三の太刀が続かない…」
先生が、お母さま方に話してくださった内容は、国際的な会議やシンポジウム、
米国人の学者との座談会などの体験談から普天間問題での交渉術まで、
第一線でご活躍されている先生ならではのお話が中心でしたが、
素人でも、少し英語がしゃべれて、相手と意思疎通ができるというレベルから始まり、
「語学を習得する」というのは、その先の奥行きが、何と深いものなのか、というお話でした。
実は、ここでは、ご紹介ができませんが、
この後の先生のお話が、お母さま方が、「なるほど!」と頷いた、
「語学の勉強の本当の意味」についての内容で、
みなさん感激されていました。

早稲田大学・外国語教育の研究会
早稲田大学・外国語教育の研究会

 

 

 

 

 

 

 

 

受験対話総合研究所では

小学校受験の面接では、
子どもの外国語教育について、親御さんの考え方を聞いてくることがよくあります。
お母さまは、お子さんの外国語教育について尋ねられたときに、
どのうよにお考えを述べられますか?
受験対話」では、試験直前だけの付け焼刃での面接対策など意味がないと考えています。
普段から、お母さま方に、お子さんの教育について考えていただける機会を作り、
みなさんで、話し合えることを、楽しんでもらおうと考えています。 ;-)

   こちらもご覧ください ;-)  

  小学校受験の「お受験じょうほう」
 ■ 幼児教室どっとこむ
 ■ 小学校受験の「お受験どっとこむ」
 ■ 幼稚園ねっと
 ■ 子育ての達人
 ■ 受験対話総合研究所
 ■ 
読売新聞東京本社広告局・マイベストプロ東京
 ■ 就職アドバイザー平野伸明の「就職対策講座」

幼児教育・お受験対策・小学校受験は受験対話総合研究所にお任せ下さい!

学ぶお母さま
学ぶお母さま

受験対話総合研究所では、ご両親に幼児教育の要点を理解してもらい、小学校受験を成功させるために最も大切な、「家庭教育」の方針を決めていただくことから始めています。
ご両親が、毎日実践している家庭教育の内容と完成度に説得力があれば、有名私立小学校受験の合格は確実なものになります。
お子様の人間力を育てる幼児教室、受験対話総合研究所では、お父様お母様のバックアップも万全です。

お問い合わせはこちらまで
HP:幼児教育・小学校受験の受験対話総合研究所
TEL:03-3203-0215

知的なお母さまの「話し方」!

こんにちは。:razz:
小学校受験でおなじみの
受験対話総合研究所平野伸明です。

昨日は、早稲田大学で、「早稲田祭」が行われました。
下の写真は、夜10時頃、大隈講堂の前で
早稲田祭の実行委員たちが、反省会を行っていた様子です。

早稲田祭の反省会
早稲田祭の反省会

これだけの学生たちの前で話す、早稲田大学の学生は、緊張していたと思います。
しかし、大学生たちは、「ちゃんと話す」ためには、
どのように言葉を選んだらよいのか、
また、どのように話を組立てたらよいのか、
誰からも教わっていないのです。
親や教師は、子どもたちに、「ちゃんと話しなさい」とよく言いますが、
「ちゃんと」の中身を教えてません。
つまり大学生たちは、誰からも教わったことのない日本語を使って、
話し合いをしているのです。
だから、大学生たちの話を聞いていると、
何とかしてやらなくてはいけないと、いつも思います。

小学校合格、おめでとうございます。

小学校受験の合格発表が行われていますね。
お子さんと一緒に、お母さま方も、
来年の4月からは、小学校で、
他のお母さま方や先生方と、新しい人間関係を築いていくことになります。

受験対話」では、『ことばの研修会』を行っていますので、
小学校の先生方やお母さま方とよくお会いします。
ブランドの洋服を見事に着こなし、品のいいお化粧をした、
洗練されたおしゃれな先生方やお母さま方が多いですね。
しかし、ひと言、言葉を交わすと、残念ながら、
その魅力は半減してしまうことが多いのです。
生き生きと、充実したお仕事をされているようにお見受けする先生方なのに、
話す言葉から受ける印象が、あまりに、かけ離れているのです。

人は、まず相手の容姿や態度や服装を見て、
その人の、おおよその見当をつけます。
そして、話す言葉によって、その人の人柄や中身を判断していきます。
ですから、外見は、生き生きして魅力的に見えても、
話す言葉がお粗末だと、みな帳消しになってしまうのです。

受験対話」には、
話し方が適切で、知的であると同時に、聞き手に安心感を与える
女性になっていただくための勉強会があります。
プライベートなおしゃべりでなく、
学校という職場や、お母さま方の集まりという改まった場で、
目的を持ったお話をするときに、
どのようにしたら、わかりやすく、的確に、魅力的に伝えることが出来るのか、
その秘訣を公開しています。
この秘訣を、お母さま方の言葉に加えてもらうことで、
お母さま方の知的な魅力が、さりげなく表現できるようになります。

また、話しことばの基礎は、そのほとんどが幼少期と学童期の
言語環境と教育で決まると、と言われています。
子どもたちの言語能力を育てる上でも、
家庭におけるお母さまと、小学校の先生の役割と責任は、きわめて大きいのです。

お母さま方、先生方、ぜひ、「ことば」の勉強をして、
ご自身の知的な魅力を、思い切って表現してみてください;-)
そして、子どもたちの「ことばの先生」になってあげて、
「考える力」を育ててあげてほしいのです!

   こちらもご覧ください ;-)  

  小学校受験の「お受験じょうほう」
 ■ 幼児教室どっとこむ
 ■ 小学校受験の「お受験どっとこむ」
 ■ 幼稚園ねっと
 ■ 子育ての達人
 ■ 受験対話総合研究所
 ■ 
読売新聞東京本社広告局・マイベストプロ東京
 ■ 就職アドバイザー平野伸明の「就職対策講座」

幼児教育・お受験対策・小学校受験は受験対話総合研究所にお任せ下さい!

受験対話研究所 教室風景
受験対話研究所 教室風景

受験対話総合研究所では、ご両親に幼児教育の要点を理解してもらい、小学校受験を成功させるために最も大切な、「家庭教育」の方針を決めていただくことから始めています。
ご両親が、毎日実践している家庭教育の内容と完成度に説得力があれば、有名私立小学校受験の合格は確実なものになります。
お子様の人間力を育てる幼児教室、受験対話総合研究所では、お父様お母様のバックアップも万全です。

お問い合わせはこちらまで
HP:幼児教育・小学校受験の受験対話総合研究所
TEL:03-3203-0215

ページ 14 の 22
1 12 13 14 15 16 22