メニュー 閉じる

タグ: 受験対話総合研究所

筑紫哲也氏・追悼シンポジウム

こんにちは。:razz:
小学校受験でおなじみの「受験対話総合研究所の平野伸明です。

前回のブログでは、
「お母さま、子どもたちの質問に、答えてあげてくださいね :!:
「お母さま、わからなければ、子どもと一緒に調べてみましょう :!:
「親子の会話で、子どもの知的能力が伸びるのです:!:
とお話しました。

このような提案は、これまで私が経験してきたことを元にお届けしているわけですが、
昨日も、また、すてきな「ことば」に出会いました。

昨日は、早稲田大学の大隈講堂で、筑紫哲也氏の追悼シンポジウムがあり、
早稲田大学の学生たちと参加してきました。

筑紫哲也追悼式
筑紫哲也追悼式

司会は田原総一郎氏で、TBSアメリカ総局長の金平茂紀氏が、
ニューヨークからネットで参加するという大がかりな話し合いでした。
この会場で、参加者に配られたものの中に、筑紫哲也氏の「ことば」がありました。
紹介します。

多事争論

近ごろ「論」が浅くなっていると思いませんか。
その良し悪し、是非、正しいか違っているかを問う前に。
そうやってひとつの「論」の専制が起きる時、
失われるのは自由の気風。
そうならないためにも、もっと「論」を愉しみませんか。
「多事争論」   2008年夏      筑紫哲也

いかがですか? 考えさせられる、深いことばですよね。
私は、筑紫さんの最後のことば、「もっと『論』を愉しみませんか」という言葉が、ジィーンと、心に、しみました。
実は、「受験対話」の「対話」という言葉も、自分の思いを伝えたり、
相手の思いを受け取るという意味で、「論」を楽しむことにつながるのです。

「受験対話」では、これまで以上に、幼児や若者たちと、「論」を楽しみたいと思います。
お母さんも、ぜひ、お子さんと、いっぱい、話をしてください。
子どもたちが、「心に浮かべた知的関心」を育ててあげてください。
そして、そして、もっと、もっと、子どもとの会話を楽しんでください。
「子育ては、言葉の教育から始まる!」
これを合言葉にしましょう:razz:

昨日、早稲田大学の大隈講堂は満員でした。
1,000人以上の学生たちが、筑紫哲也氏の言葉を心に刻んだ、すばらしいシンポジウムでした。:razz:

   こちらもご覧ください ;-)  

  小学校受験の「お受験じょうほう」
 ■ 幼児教室どっとこむ
 ■ 小学校受験の「お受験どっとこむ」
 ■ 幼稚園ねっと
 ■ 子育ての達人
 ■ 受験対話総合研究所
 ■ 
読売新聞東京本社広告局・マイベストプロ東京
   ■ 就職アドバイザー平野伸明の「就職対策講座」

家庭で楽しく学べる「季節カード」は、受験対話総合研究所にお任せ下さい!

試験に出る「季節カード」
試験に出る「季節カード」

手作り 「試験に出る季節カード」  好評発売中!
【お母さまの声】 小学校受験の常識問題に、季節を質問してくるものがあります。娘には、買い物を一緒にしながら季節を覚えてもらおうと、私もがんばっていたのですが、今は、野菜や果物、それに花も、一年中あるものが多く、生活の中で季節を教えることに限界を感じていました。その頃、お友だちのお母さまから、このカードのことを聞き、さっそく手に入れて娘の勉強に取り入れました。最初は、「ここまで季節を覚えておかなきゃいけないの?」と思ったのですが、娘は、模擬試験でも、本番の試験でも、季節の問題でわからないものがなくなったのです。このカードは、種類が多いのが特徴です。使いやすい大きさのカードで、外出先でのちょっとした時間でも、クイズ形式で楽しく季節を覚えることができました。今からこのカードで季節を勉強すれば、試験で困ることはないでしょう。聖心女子学院、白百合学園、立教女学院、成蹊小学校、光塩女子学院を目指すお子さんには、ぜひ使っていただきたいカードです。 ●手作り感があります。ご了承ください。 ●価格:2200円(税込) ●96枚
お問い合わせはこちらまで
HP:幼児教育・小学校受験の受験対話総合研究所

お子さんの質問から逃げていませんか?

こんにちは。:razz:
小学校受験でおなじみの「受験対話総合研究所の平野伸明です。
オバマ大統領になってから、リンカーンの話をテレビでよく見るようになりましたね。

アメリカの笑い話

リンカーンといえば、ワシントンに、リンカーン記念館があります。
椅子に腰かけた等身大のリンカーンの像が、なにやら物思わしげですが、
アメリカに、こんな笑い話があるのです。

四つ五つになる子どもが、お母さんに聞きます。
「どうして、リンカーンは悲しそうな顔をしているの?」
すると、ママが答えます。
「死んだからでしょう」
これは、アメリカでは、もっとも普遍的な笑い話なのだそうです。
どのような意味なのか。

これは、親は、子どものどんな質問にも答えなくてはいけないという、
教育上の原則が込められている笑い話なのだそうです。
日本人には、笑えない、笑い話ですよね:roll:

「受験対話」では、

「受験対話」の教室にいると、都電荒川線の電車が発車するときの「チン、チン」という音が聞こえます。
暁星小学校に合格したショウ君の、年中さん時代の話なのですが、ショウ君が、お母さんに聞きました。
「ねえ、どうして、都電は、チン、チンていうの?」
都電が発車するたびに、「チン、チン」と発車の合図が聞こえるので、
ショウ君は、以前から気になって、し方なかったのです。
ショウ君のお母さんは、なんと答えたと思いますか。

「うーん、お母さんも、わからないわ。今日、帰るときに、都電の運転手さんに聞いてみましょうね」と
おっしゃいました。
ショウ君のお母さまの、この姿勢はとてもすばらしですね。

子どもの質問は、大人には答えられないことが、たくさんあります。
でも、ショウ君のお母さんは、今、答えられないからといって、
照れ隠しに、逃げたり、ごまかしたりしないで、
「一緒に調べてみましょうね」という姿勢だったのです。

ショウ君の質問に、一つ一つ付き合うことは、たいへんな作業になります。
しかし、ショウ君のお母さんのこの姿勢は、変わりませんでした。
ショウ君の「知的好奇心」を育てようとするお母さんの姿勢があったからこそ、
余裕で暁星小学校にも合格したのです。

子どもの質問から逃げない姿勢!

多くのお母さんは、子どもたちの質問に答えられなくて、
そんなこと、これ以上聞かないで、と押さえつけちゃうのです。
でも、これでは、子どもは納得しません。
し方ないので、子どもたちは、「へんなの」と言って、黙ってしまうのです。

子どもの質問に、明快な説明をすることは難しいでしょう。
そういうときは、「いいところに気がついたわね」と、まず、ほめてあげてから、
ゆっくり説明してあげてください。
もし、自信がなかったら、「一緒に調べてみましょう」と言って、
疑問が浮かんだときに、どのように調べたらよいのかを体験させます。
とにかく、うるさいわね、といった調子で、押さえ込もうとするのはいけません。

こういうことが重なると、子どもは、考えたこと、不思議に思ったことがあっても、親には言わなくなります。
親が知的関心を示さないと、せっかく、子どもたちが持った「問題意識」をつぶしてしまうのです。
このような話を、親子でどのくらいしているのかによって、
子どもの知的能力は伸びたり伸びなかったりするものなのです。

「暁星小学校・光塩女子学院」を目指すお母さんに!

「受験対話」では、特に、この両校を目指すお母さんには、
がんばって、子どもたちの質問に答えることをお薦めしています。

なぜ?

「受験対話」で、暁星小学校や光塩女子学院の合格を目指しているお母さま方は、
将来、お子さんを、東京医科歯科大学で学ばせたいとおっしゃる方が多いのです。

東京医科歯科大学
東京医科歯科大学

「なぜですか?」と尋ねると、きまって、
東京医科歯科大学出身のお医者さんや歯医者さんを紹介してくれるのです。
私は、風邪をひいたり、歯の治療の時に、お母さま方に紹介してもらった、
東京医科歯科大学出身の先生を訪ねます。

すると、なぜ、お母さま方が、東京医科歯科大学でお子さんを学ばせたいとおっしゃっているのかが、
よくかがわかるのです。(このお話は、またしますね):razz:

そして、この先生方のように、お子さんを育てたいのであれば、
まず、お子さんの質問に、どのように答えることが大事なのかを学ぶ必要がありますと、申しあげています。

暁星小学校や光塩女子学院に進むことが、
東京医科歯科大学に直接結びつくわけではありませんが、
親があこがれる人がいて、そのあこがれの人に、子どもたちを会わせ、
そのあこがれの人と同じ学校で子どもを学ばせたいという親心は、素敵な志望理由ではないでしょうか:razz:

東京医科歯科大学
東京医科歯科大学

   こちらもご覧ください ;-)  

  小学校受験の「お受験じょうほう」
 ■ 幼児教室どっとこむ
 ■ 小学校受験の「お受験どっとこむ」
 ■ 幼稚園ねっと
 ■ 子育ての達人
 ■ 受験対話総合研究所
 ■ 
読売新聞東京本社広告局・マイベストプロ東京
   ■ 就職アドバイザー平野伸明の「就職対策講座」

家庭で楽しく学べる「季節カード」は、受験対話総合研究所にお任せ下さい!

試験に出る「季節カード」
試験に出る「季節カード」

手作り 「試験に出る季節カード」  好評発売中!
【お母さまの声】 小学校受験の常識問題に、季節を質問してくるものがあります。娘には、買い物を一緒にしながら季節を覚えてもらおうと、私もがんばっていたのですが、今は、野菜や果物、それに花も、一年中あるものが多く、生活の中で季節を教えることに限界を感じていました。その頃、お友だちのお母さまから、このカードのことを聞き、さっそく手に入れて娘の勉強に取り入れました。最初は、「ここまで季節を覚えておかなきゃいけないの?」と思ったのですが、娘は、模擬試験でも、本番の試験でも、季節の問題でわからないものがなくなったのです。このカードは、種類が多いのが特徴です。使いやすい大きさのカードで、外出先でのちょっとした時間でも、クイズ形式で楽しく季節を覚えることができました。今からこのカードで季節を勉強すれば、試験で困ることはないでしょう。聖心女子学院、白百合学園、立教女学院、成蹊小学校、光塩女子学院を目指すお子さんには、ぜひ使っていただきたいカードです。 ●手作り感があります。ご了承ください。 ●価格:2200円(税込) ●96枚
お問い合わせはこちらまで
HP:幼児教育・小学校受験の受験対話総合研究所

「あれ、あれ人類」誕生!

こんにちは。:razz:
小学校受験でおなじみの「受験対話総合研究所の平野伸明です。
みなさん、年長さん用の「試験に出る名称カード」のご注文を、
たくさん、たくさん、ありがとうございます。:wink:
うれしいなー。:razz:

試験にでる名称カード!
試験にでる名称カード!

だって、多くのお母さま方が、子どもたちの「ことば」について、
関心を持たれているという証拠ですものね。
いや、関心というよりも、危機感を持っていらっしゃるから、
この「名称カード」を必要と思っていただけたのではないでしょうか。
そこで今日は、この「名称カード」を作ったきっかけについて、お話しますね。

これは、5年前の1月のことだったんです。
他の幼児教室で、集団授業を受けていた、
新年長さんのカナちゃんがお母さまと一緒に、「受験対話」を訪ねてきました。
お母さまの悩みは、
「幼児教室の先生が問いかけても、カナちゃんは、目をあわそうとしません。
それに答えようとする意欲も見えないし、体や表情が固まってしまうのです」
「ところが、集団授業ですから、先生方は、カナちゃんが答えるまで
待っていてくれません。次のお子さんを指名してしまいます。
このまま集団授業に通っていても、この子が話せるようにならない
と思いました」ということで、「受験対話」の個別指導に来られたのです。

カナちゃんが来たのが1月でした。
春の第1回目の模擬試験で、まずまずの成績をとるためには、特別な訓練が必要でした。
その時に作ったのが、この「名称カード」です。
ベテラン講師たちが、カナちゃんのために、手作りしました。
カナちゃんは、このカードを使って、何度も何度も繰り返しながら、言葉を覚えていきました。

今は、聖心女子学院に通っているカナちゃんですが、
先日、「受験対話」に遊びにきたときには、ジャニーズの嵐の桜井君の話がとまりませんでした。
質問すると、目も合わせられなくて、黙って、体が固まっていた
カナちゃんとは思えないほど、今は、明るく、楽しそうに話ができるお嬢さんになっていました。

「ことば遅れ」の傾向が…

ところで、この「ことばの遅れ」を心配されるお母さまが最近増えてきています。
原因は、どこにあるのでしょうか。
これまで私が経験してきた範囲でお話しますと、
とにかく、お母さま方の日常生活が忙しくなってきているところに原因があると思うのです。

つまり、お母さま方が、子どもたちの発する言葉を待ってあげる余裕がなくなってきているのです。
たとえば、お子さんが考えていると、
「○○じゃないの」「○○なんでしょ」「早く○○って言いなさいよ」と、
先回りして、お母さまが、言葉にしてしまう。
お母さまは、お子さんの表情を見ただけで、気持ちを読み取ってしまいますからね。

また、子どもが、「あれ、取って」というだけで、マヨネーズやケチャップを渡してしまう。
「あれ、あれ」というだけで、クーピーやハサミを用意してあげたりします。
これでは、とても言葉の訓練にはなりません。
毎日毎日、子どもたちから、言葉を身につける機会をうばってしまっているのです。:cry:

ということで、子どもたちは、言葉を覚える必要を感じずに、
「あれ、あれ」としか言わなくなる、「あれ、あれ人類」になってしまうのです。
まぁ、言葉を発しなくても生活できるのですから、
子どもたちが、言葉を覚えたり、使ったりする努力をしなくなるのは当然なのです。
こうして、「ことばの遅れた」子どもになってしまうのです。

小学校受験を考えた場合

「受験対話」の場合、この傾向は、希望校が、男女共学ではなく、

聖心女子学院や、白百合学園立教女学院などの有名女子校を目指しているお子さんに多くなっています。
もともと生活環境が整っているご家庭が多いので、
子どもたちは、自分の思ったことを言葉にしなくても生活できてしまうのでしょうね。

ただし、「受験対話」では、カードを使った特訓を受けてもらい、
4月からの「聖心女子学院・白百合学園・立教女学院」特訓講座
暁星小学校光塩女子学院特訓講座の開講日までに、
他の子どもたちに、追いつくように勉強してもらっています。

手作りなので…

この記事の右側の欄に、「名称カード」のご案内を載せました。
講師の手作りカードですので、多くは作れません。
もし、お子さんの「ことば」に、少しで不安があるようでしたら、使っていただけると、必ず効果があります。
小学校受験を考えているお子さんはもちろんですが、
受験しないお子さんでも、このカードでお勉強していただけたると、お話、おしゃべりをすることが、楽しくなりますよ。

子育ては、「ことばの教育」から始まるって言います。
ぜひ、「名称カード」を活用してみてください!

   こちらもご覧ください ;-)  

  小学校受験の「お受験じょうほう」
 ■ 幼児教室どっとこむ
 ■ 小学校受験の「お受験どっとこむ」
 ■ 幼稚園ねっと
 ■ 子育ての達人
 ■ 受験対話総合研究所
 ■ 
読売新聞東京本社広告局・マイベストプロ東京
   ■ 就職アドバイザー平野伸明の「就職対策講座」

家庭で楽しく学べる「季節カード」は、受験対話総合研究所にお任せ下さい!

試験に出る「季節カード」
試験に出る「季節カード」

手作り 「試験に出る季節カード」  好評発売中!
【お母さまの声】 小学校受験の常識問題に、季節を質問してくるものがあります。娘には、買い物を一緒にしながら季節を覚えてもらおうと、私もがんばっていたのですが、今は、野菜や果物、それに花も、一年中あるものが多く、生活の中で季節を教えることに限界を感じていました。その頃、お友だちのお母さまから、このカードのことを聞き、さっそく手に入れて娘の勉強に取り入れました。最初は、「ここまで季節を覚えておかなきゃいけないの?」と思ったのですが、娘は、模擬試験でも、本番の試験でも、季節の問題でわからないものがなくなったのです。このカードは、種類が多いのが特徴です。使いやすい大きさのカードで、外出先でのちょっとした時間でも、クイズ形式で楽しく季節を覚えることができました。今からこのカードで季節を勉強すれば、試験で困ることはないでしょう。聖心女子学院、白百合学園、立教女学院、成蹊小学校、光塩女子学院を目指すお子さんには、ぜひ使っていただきたいカードです。 ●手作り感があります。ご了承ください。 ●価格:2200円(税込) ●96枚
お問い合わせはこちらまで
HP:幼児教育・小学校受験の受験対話総合研究所

ページ 61 の 69
1 59 60 61 62 63 69