メニュー 閉じる

日: 2010年3月10日

たくましい子に育てなければ!

こんにちは。:razz:
小学校受験でおなじみの
受験対話総合研究所(幼児教室)の平野伸明です。

今日の「母親塾」では、幼児のお母さま方が、
早稲田大学商学部の入試問題(現代文)を読み、解いてみました。

早稲田大学商学部・入試会場
早稲田大学商学部・入試会場

この会で勉強されているお母さま方は、
早稲田大学の入試問題が、どのようなルールで作られているのかが
わかってらっしゃるので、みなさん9割ほど正解できていました。
早稲田大学が、高校生に求めていることの「なに」を「どのように」
お母さまが身につけ、それを子育てにどう生かしていくのか。
ここが、「母親塾」での勉強のポイントになります。

子どもたちが生きる社会はどうなるの?

今回の課題文は、
梅木達郎の『支配なき公共性』という文章でした。
フランスでは、移民や外国人労働者を多く抱え、
この人たちを統合するのか排除するのかが、深刻な社会問題であり、
そこには、さまざまな社会的、経済的な矛盾や葛藤がある、という内容でした。
少子化の日本でも、これから外国人労働者が増えるでしょうね。
子どもたちの時代には、隣人が、同僚が、お客さんが、外国人ということが
普通になるかもしれません。
となると、どのような子育てを心がければよいのでしょうか?
子どもたちが生きるこの社会が、これからどうなるのかを予測して、
家庭教育を考えていかなければなりませんね;-)

その後、経済産業省が発表した、「日本の産業を巡る現状と課題」
という資料の分析をしました。
この中には、
①日本経済の行き詰まりは深刻。世界における日本の経済的地位は低下。
  一人あたりの豊かさも低迷。
②この行き詰まりは、一過性のものではなく、3つの構造的問題が存在する。
③産業競争力部会では、「今後、日本は、何で稼ぎ、雇用していくのか」
  について検討を行う。
などとあり、この資料を読むと、現在の日本の状況がある程度わかります。
私たちの社会がどうなっているのか、今後どのようになるのかを知ると、
「○○小学校に合格すれば、もう安心!」
なんて言っている場合じゃないことがわかります。
子どもたちには、たいへんな時代が待っています:cry:
たくましい子に育てないといけませんね;-)

ルピシアのサクラ・プレミアムで春を思う!

そんな、真剣な勉強会が終わったあとは、
楽しい、おしゃべりの時間です。
今日は、寒かったですね。
こういう日は、あったかなハーブティーがいいですね。

自由が丘・ルピシア
自由が丘・ルピシア

いま受験対話総合研究所のお茶会で人気があるのが、
自由が丘ルピシアの『サクラ・プレミアム』です。

 

ルピシアの『サクラ・プレ二アム』
ルピシアの『サクラ・プレ二アム』

ダージリン紅茶に桜の花びらと葉がブレンドしてあります。
桜の香りが、春を思わせてくれるのです。;-)

   こちらもご覧ください ;-)  

  小学校受験の「お受験じょうほう」
 ■ 幼児教室どっとこむ
 ■ 小学校受験の「お受験どっとこむ」
 ■ 幼稚園ねっと
 ■ 子育ての達人
 ■ 受験対話総合研究所
 ■ 
読売新聞東京本社広告局・マイベストプロ東京
 ■ 就職アドバイザー平野伸明の「就職対策講座」

有名私立小学校合格! お母さまのための「話しことば」実践講座!

学ぶお母さま!
学ぶお母さま!

賢く、受験に強いお子さんを育てるために最も大切なのは、日々お母さまが、どのような日本語でお子さんと「対話」されているかです。つまり、お母さまに日本語の能力があるかないかで、大学入試までの合否が決まってくるとも言えるのです。現在、有名私立高校でも、この日本語の能力が育っていない子どもが多く、国語はもちろん、英文解釈ができなかったり、社会や理科の記述問題ができない生徒が増え問題になっています。当然、学校側は、日本語力のあるお子さんを入学させようとします。小学校の優秀な先生方は、入学試験での面接や志望理由書で、お母さま方の日本語の能力をチェックしています。お子さんが、これまで、どのような言語環境で育ってきたのかを確認しているのです。 お母さまは、お子さんを育てている、ご自身の日本語に自信がありますか?この講座では、お母さまの日本語力を磨き、有名私立小学校の合格を確実なものにします!

お問い合わせはこちらまで
HP:幼児教育・小学校受験の受験対話総合研究所
TEL:03-3203-0215

家庭で楽しく学べる「季節カード」は、受験対話総合研究所にお任せ下さい!

試験に出る「季節カード」
試験に出る「季節カード」

手作り 「試験に出る季節カード」  好評発売中!
【お母さまの声】 小学校受験の常識問題に、季節を質問してくるものがあります。娘には、買い物を一緒にしながら季節を覚えてもらおうと、私もがんばっていたのですが、今は、野菜や果物、それに花も、一年中あるものが多く、生活の中で季節を教えることに限界を感じていました。その頃、お友だちのお母さまから、このカードのことを聞き、さっそく手に入れて娘の勉強に取り入れました。最初は、「ここまで季節を覚えておかなきゃいけないの?」と思ったのですが、娘は、模擬試験でも、本番の試験でも、季節の問題でわからないものがなくなったのです。このカードは、種類が多いのが特徴です。使いやすい大きさのカードで、外出先でのちょっとした時間でも、クイズ形式で楽しく季節を覚えることができました。今からこのカードで季節を勉強すれば、試験で困ることはないでしょう。聖心女子学院、白百合学園、立教女学院、成蹊小学校、光塩女子学院を目指すお子さんには、ぜひ使っていただきたいカードです。 ●手作り感があります。ご了承ください。 ●価格:2200円(税込) ●96枚
お問い合わせはこちらまで
HP:幼児教育・小学校受験の受験対話総合研究所